マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/10 6:11:59
17,248,719
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

進学会HD<9760>、学研HD<9470>と業務資本提携

2017/10/3 8:30 FISCO
*08:30JST 進学会HD<9760>、学研HD<9470>と業務資本提携 進学会HD<9760>は、学研ホールディングス<9470>と業務資本提携契約の締結、及び学研HDが処分する自己株式について第三者割当を引き受けることを決定した。 進学会HDは、1道22県において直営の学習塾を展開している。 学研HDグループは、教育事業並びに医療福祉事業を展開している。 本提携により、進学会HDグループは、自社の持つ全国での直営学習塾の展開力及びコンテンツ開発力と、学研グループの顧客及びコンテンツを掛け合わせることにより、新たな商品・サービスを開発し、顧客を開拓する。 【ニュース提供・日本M&Aセンター<2127>】 《DM》
関連銘柄 3件
658.9
9/4 15:00
-32.6(-4.71%)
時価総額 221,867百万円
M&A仲介国内最大手の日本M&Aセンターを中核とする持株会社。M&A仲介のほか、PMI支援、上場支援、MBO支援等も手掛ける。M&A成約支援実績は7000件以上。ミッドキャップ企業向け受託体制を強化。 記:2024/08/22
9470 東証プライム
999
9/4 15:00
-17(-1.67%)
時価総額 44,588百万円
児童書・学習書出版や塾・教室運営などの教育関連が柱。介護施設も。24.9期1QはDX投資継続で塾・教室の採算低下。だが語学・社会人教育が好調。介護施設の稼働率も堅調で増収・営業増益に。有証評価特損を計上。 記:2024/04/12
9760 東証スタンダード
228
9/4 15:00
-1(-0.44%)
時価総額 4,567百万円
北海道と東北を中心に学習塾やスポーツクラブを運営。「北大学力増進会」が主力。スポーツクラブ「Zip」等も。教育関連事業は受講率が伸び悩む。スポーツ事業は燃料高騰等が重し。24.3期3Qは賃貸事業が増益。 記:2024/04/15