マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/6 18:47:13
13,503,345
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

科研製薬<4521>のフィスコ二期業績予想

2017/8/26 22:55 FISCO
*22:55JST 科研製薬<4521>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2017年8月17日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 科研製薬<4521> 3ヶ月後 予想株価 5,800円 製薬中堅。爪白癬治療剤「クレナフィン」などが主力。80種類以上の医薬品を取り扱う。整形外科領域、皮膚科領域、外科領域が柱。「クレナフィン」は海外導出先からの収入が減少。18.3期1Qは薬業部門が低調。 関節機能改善剤「アルツ」は前年並み。文京グリーンコート関連の賃貸料は安定。18.3期通期は小幅増収見通し。収益面は研究開発費の増加が響く。株価回復には収益改善を見極める必要。当面は上値の重い展開が継続か。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 18.3期連/F予/101,700/26,900/27,100/19,200/396.37/150.00 19.3期連/F予/102,200/26,500/26,700/18,800/388.11/150.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2017/08/17 執筆者:YK 《FA》
関連銘柄 1件
4521 東証プライム
4,077
9/4 15:00
+39(0.97%)
時価総額 187,297百万円
医療用医薬品メーカー。理化学研究所を前身として1948年に設立。外用爪白癬治療剤「クレナフィン」でトップシェア。関節機能改善剤「アルツ」等も。25.3期はアルツ、原発性腋窩多汗症治療剤等の増収見込む。 記:2024/06/28