マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/6 22:18:43
13,396,242
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日本触媒<4114>のフィスコ二期業績予想

2017/8/26 22:40 FISCO
*22:40JST 日本触媒<4114>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2017年8月17日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 日本触媒<4114> 3ヶ月後 予想株価 8,000円 化学メーカー。紙オムツ等の原料となる高吸水性樹脂で世界首位。アクリル酸も高シェア。燃料電池材料等も手掛ける。触媒や酸化技術に強み。基礎化学品事業が好調。アクリル酸等が販売増。18.3期1Qは2桁増収増益。 高吸水性樹脂は販売数量増加。環境・触媒事業では自動車触媒、プロセス触媒が堅調。値上げ効果が業績寄与。18.3期通期業績予想は保守的。PERには上値余地が残り、今後の株価は再度戻りを試す展開を想定。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 18.3期連/F予/310,500/23,500/26,500/19,800/485.29/150.00 19.3期連/F予/318,000/24,200/27,200/20,500/502.45/150.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2017/08/17 執筆者:YK 《FA》
関連銘柄 1件
4114 東証プライム
1,690.5
9/4 15:00
-40(-2.31%)
時価総額 263,718百万円
化学品メーカー。酸化エチレンやアクリル酸等の基礎化学品と、高吸水性樹脂や医薬中間体等の機能性化学品等を製造、販売する。アクリル酸と高吸水性樹脂で高シェア。今期3Q累計は海外市況や原料価格の下落が影響した。 記:2024/04/14