トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/12 4:45:00
17,313,651
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
■フィスコキャンパス銘柄分析レポートVol(4) 任天堂<7974>
2017/1/30 16:13
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:13JST ■フィスコキャンパス銘柄分析レポートVol(4) 任天堂<
7974
> 「フィスコキャンパス銘柄紹介レポート」とは、フィスコ<
3807
>のアナリストと現役の女子大学生によって組織された「フィスコキャンパス」による毎月発行の共同レポートである。アナリストとディスカッションを重ね、キャンパス一期生となる7名が「フレッシュな感性」をもとに1人1銘柄選んだ、計7銘柄をまとめている。 ※2016年12月号より抜粋 紹介銘柄:任天堂<
7974
> キャンパス生:櫻井 結菜 「ポケモノミクスに加え、クリスマス商戦への期待」 ■会社概要 任天堂は、1983年に「ファミリーコンピュータ」を発売して以来、独創的なゲーム機器やゲームソフトを展開。マリオなどの人気コンテンツが多数。ゲーム文化の代名詞として日本の先頭となり、世界に知られるブランドを確立。ポケモンGOが欧米などでの大ヒットに続き、日本でもサービス開始早々社会現象に。 ■なぜ今その銘柄に注目するのか 「12月に上昇しそうな銘柄」といえばクリスマス関連だと思います。これからのクリスマス商戦でクリスマスプレゼントとしての需要があるものでいちばんに思い浮かんだのはオモチャメーカー。私も小さい頃は毎年クリスマスプレゼントで、オモチャを貰いました。よく、小さい頃はこの時期になると、毎日お風呂の中でサンタクロースに欲しいものを言う風習なんかもありました(笑) 私の友達は去年ビックカメラで働いていたのですが、クリスマスシーズンは沢山のサンタクロースがプレゼントを買いにきて、レジに長蛇の列が出来ると言っていました。 ■業績面(現状と今後の見通し) 第2四半期はポケモンGOによるポケモノミクス現象で、過去に発売された『ポケットモンスター』シリーズを遊ぶことができるニンテンドー3DSハードが大きく伸びました。ポケモンGOの配信がポケモンへの注目を集めるきっかけとなり、ポケモンシリーズタイトルの販売再活性化に結びついているということですね。 先行してリリースされていたアメリカやヨーロッパでも、ポケモンGOの配信以降、ポケモンシリーズのタイトルに伸びが見られ、前期を上回る推移となったようです。日本では前期を上回る推移を見せており、これからのクリスマス商戦期に向けて更にその勢いを保っていくと思われます。また、シリーズの最新作である『ポケットモンスターサン・ムーン』は、11月18日の発売から3日間で190.5万本(国内推定販売本数)を販売しています。ニンテンドー3DS向けソフトの初週販売本数としては、2013年10月12日発売された「ポケットモンスター X・Y」に次ぐ、歴代2位の出足です。クリスマス商戦への期待も高まりやすく、ソフトの好調とともに、ニンテンドー3DSなどハードの需要をけん引する可能性もあるのではないでしょうか。 ※「フィスコキャンパス」とは、現役の女子大学生によって組織されている。難しいと思われがちな金融・経済の世界を、身近なものに感じていただけるよう、大学生の目線に置き換えて企業や株式市場の情報発信を行うことを目的としている。 《WA》
関連銘柄 2件
3807 東証グロース
フィスコ
77
9/4 15:00
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
独立系金融情報配信会社。法人向けリアルタイムサービス、スポンサー型アナリストレポート等を手掛ける情報サービス事業が主力。暗号資産・ブロックチェーン事業等も。高付加価値サービスなどで案件単価の向上図る。 記:2024/08/02
7974 東証プライム
任天堂
7,698
9/4 15:00
-228(-2.88%)
時価総額 9,997,316百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28
関連記事
1/30 16:12 FISCO
■フィスコキャンパス銘柄分析レポートVol(3) キヤノン<7751>
1/30 15:45 FISCO
東芝---大幅反落、三菱UFJ信託銀行などが損害賠償請求訴訟の準備との報道で
1/30 15:38 FISCO
ハウスコム---第3四半期営業利益60.7%増、人件費上昇抑制により大幅増益
1/30 15:12 FISCO
JPX---後場に急伸、第3四半期の決算や自社株買いを材料に
1/30 15:09 FISCO
極洋---株主優待制度の変更を発表