トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/22 22:02:56
15,993,217
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ワイヤレスゲート---16年12月期第2四半期営業利益25.8%増、進捗率51.0%
2016/8/8 8:02
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:06JST ワイヤレスゲート---16年12月期第2四半期営業利益25.8%増、進捗率51.0% ワイヤレスゲート<
9419
>は4日、2016年12月期第2四半期(1-6月)決算を発表。売上高が前年同期比11.9%増の61.29億円、営業利益が同25.8%増の6.37億円、経常利益が同5.7%増の5.35億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同2.5%増の3.30億円だった。 ワイヤレス・ブロードバンド事業については、「ワイヤレスゲートWi-Fi+WiMAX」サービスを中心に計画通りに進捗。ヘビーユーザーの裾野拡大が続いており、WiMAX2+ギガ放題プランが浸透してきている。また、「WirelessGate SIM FON プレミアム Wi-Fi」プランを3月に投入し、コンシューマの多様なニーズに合わせサービスの多様化に努めている。 ワイヤレス・プラットフォーム事業は、電話リモートサービスの新規会員獲得に注力し、収益源の更なる拡大を図っている。 さらに、Wi-Fiインフラ事業(東京五輪/インバウンド/ビッグデータ/位置情報連動広告)、IoTサービス等を手掛けることにより、対象顧客を法人に拡大することで、更なる成長を目指す。 16年12月期通期については、売上高が前期比13.4%増の128.32億円、営業利益が同17.4%増の12.50億円、経常利益が同0.5%増の10.67億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同3.5%減の6.60億円とする期初計画を据え置いている。通期計画に対する第2四半期営業利益の進捗率は51.0%となる。 《TN》
関連銘柄 1件
9419 東証スタンダード
ワイヤレスゲート
261
9/4 15:00
-17(-6.12%)
時価総額 2,814百万円
他社のWi-Fiスポットや通信網を借りて無線通信サービスを提供。販売は家電量販店や自社ECを通じて行う。カメラのキタムラと通信回線販売代理店契約を締結。26.12期売上高は100億円以上を目指す。 記:2024/05/02
関連記事
8/8 8:01 FISCO
アプラスフィナンシャル---17年3月期は最高益を見込む、新規事業の取り組みで成長加速。
8/8 8:00 FISCO
ケーヨー---17年2月期は最終黒字転換を見込む、荒利益重視の既存店対策が奏功。
8/8 7:59 FISCO
川辺---17年3月期は2ケタ営業増益を見込む、インバウンド需要で百貨店向けが好調。
8/8 7:58 FISCO
TOKAIホールディングス---1Qはすべての利益項目で過去最高益を更新する大幅な増益
8/8 7:58 FISCO
アパマンショップ--- 3Q経常利益53.7%増、成長戦略の進捗も順調に推移