トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/23 3:13:57
16,074,131
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
アパマンショップ--- 3Q経常利益53.7%増、成長戦略の進捗も順調に推移
2016/8/8 7:58
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:59JST アパマンショップ--- 3Q経常利益53.7%増、成長戦略の進捗も順調に推移 アパマンショップ<
8889
>が7月28日に発表した16年9月期第3四半期(15年10月-16年6月)業績は、売上高が前年同四半期比0.1%増の281.78億円、営業利益が18.65億円(前年同四半期は16.58億円)、経常利益が15.44億円(前年同四半期は10.04億円)、四半期純利益が7.84億円(前年同四半期は7.23億円の純損失)となった。 第3四半期連結会計期間末で同社の直営店は、契約ベース105店舗(前年同四半期比13店舗増)、賃貸斡旋加盟契約店舗数で1166店舗(直営店含む・加盟契約ベース、前年同期比23店舗増)。斡旋事業では、知名度の高いサッカーチームやアーティストの新曲を活用したプロモーションやフォン・ジャパン(株)と業務提携し、「アパマンショップでお部屋を借りるとFON Wi−Fiが無料!」などのプロモーションを積極展開。プロパティ・マネジメント事業では、管理受託の強化に加え、保険や24時間駆付けの月額商品の販売、家賃保証の内製化等の関連サービス業務の拡大などに注力。同セグメントの大幅増益が全体の利益を押し上げた。第3四半期連結会計期間末の管理戸数は合計66701戸(前年同期比3459戸増〈管理戸数内訳:賃貸管理戸数 39087戸、サブリース管理戸数27614戸〉)。 16年9月期通期については、売上高が前期比4.6%増の390.00億円、営業利益が同比12.1%増の27.00億円、経常利益が同比36.7%増の23.00億円、当期純利益は14.00億円とする期初計画を据え置いている。 《TN》
関連銘柄 1件
8889 東証スタンダード
APAMAN株式会社
728
9/4 15:00
±0(0%)
時価総額 13,365百万円
不動産仲介「アパマンショップ」をFC展開。加盟店への商品・サービスの提供も。TKPが第2株主に。賃貸管理ビジネスが堅調もDX推進に伴う投資負担は重し。社宅サブリース提携社数は増加。賃貸管理システム刷新へ。 記:2024/07/31
関連記事
8/8 7:57 FISCO
タナベ経営---1Qは4.6%増収、経営協力契約数・単価が順調に伸長
8/8 7:56 FISCO
木徳神糧---2016年12月期2Q及び通期業績予想を上方修正
8/8 7:25 FISCO
前日に動いた銘柄 part2:ぐるなび、テルモ、極楽湯など
8/8 7:24 FISCO
前日に動いた銘柄 part1:トヨタ、ユニチャーム、ニコンなど
8/8 7:17 FISCO
ADR日本株ランキング~ANAなど全般しっかり、シカゴは大阪比200円高の16410円