トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/14 15:28:59
15,286,535
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
スリープロG Research Memo(10):“シェアリングエコノミー”として注目の“コワーキングスペース”に参入
2016/8/2 16:26
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:26JST スリープロG Research Memo(10):“シェアリングエコノミー”として注目の“コワーキングスペース”に参入 ■成長戦略 (2)コワーキングスペース事業の推進 インターネットやソーシャルメディアの発達でオフィスにいなくとも働くことが可能になったが、一方で自宅での作業は孤独感があり、またカフェでは十分な電源やインターネット環境が不十分だったりする。このような背景で、近年「コワーキング・スペース(coworking space)」という新しい共有オフィス環境が世界的に普及しつつある。既存のレンタル・オフィスのような時間貸しのスペースとは異なり、間仕切りのないオープンなスペースで、会議室やイベントスペース等を兼ね備えたものが一般的で、各個人が独立して働きながら、相互にアイディアや情報を交換し、オフィス環境を共有することで生まれる相乗効果を目指すコミュニティ・スペースである。Airbnb(民泊)、Uber(車のシェア)などとともに“シェアリングエコノミー”事業として注目されている。 スリープログループ<
2375
>がグループ化したアセットデザインでは、42店舗のうち3店舗(神田、南青山、虎ノ門)でコワーキングスペース「The Hub」を開始した。同社の登録スタッフ12万5千人にサービス提供するとともに、「The Hub」利用者に既存サービスを委託するなど、既存ビジネスとの相乗効果を追求して軌道に乗せる考えだ。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 角田 秀夫) 《HN》
関連銘柄 1件
2375 東証スタンダード
ギグワークス
457
9/4 15:00
-20(-4.19%)
時価総額 10,037百万円
IT人材によるBPOが主力。シェアオフィスも。24.10期1Qはコールセンターの特需剥落。だがシステム受託開発の好調続く。通販、シェアオフィスは黒字化。コスト削減も進み利益改善。通期大幅増益・増配を計画。 記:2024/04/15
関連記事
8/2 16:25 FISCO
スリープロG Research Memo(9):ロボット、IoT、スマートシティなどに事業機会
8/2 16:24 FISCO
スリープロG Research Memo(8):積極的なM&Aの後でも、財務の安全性に懸念なし
8/2 16:22 FISCO
スリープロG Research Memo(7):通期もM&A効果で大幅増収増益へ
8/2 16:20 FISCO
スリープロG Research Memo(6):M&Aをした3社が寄与し増収増益
8/2 16:17 FISCO
日本ライフL---ストップ高、大幅上方修正を引き続き評価