トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/22 4:29:39
15,409,785
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
コスモ・バイオ---エクソソーム検出用抗体の特許権譲受契約締結
2016/7/27 7:48
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:52JST コスモ・バイオ---エクソソーム検出用抗体の特許権譲受契約締結 コスモ・バイオ<
3386
>は25日、塩野義製薬<
4507
>の所有するエクソソーム検出用抗体(抗CD9、抗CD63及び抗CD81)の特許権(一部成立済)並びに関連する抗体製品の製造・販売権に関する特許権譲受契約を塩野義製薬と締結したと発表。 同社は本抗体を自社製造し、エクソソーム研究に必要な新規試薬の開発を実施する。さらに安定的に抗体を供給することで、臨床検査薬製造の原料、新規治療法の開発など大量に抗体を必要とするユーザーの要望にも応えるとしている。 また、同社では、これらの抗体を国内の学術研究向けばかりではなく、製薬会社、臨床検査薬開発会社などの民間企業をはじめ、世界に向けて販売するとのこと。 エクソソームは、細胞から分泌された脂質二重膜で形成される直径40nm~150nm程度の小胞。ヒトをはじめとする多くの生物では唾液、血液、尿、羊水、母乳等の体液中に存在している。近年、エクソソームには様々なタンパク質やRNAが含まれている事が報告されており、特にエクソソームの中に含まれているマイクロRNAは、新たなバイオマーカーとして注目を浴びており、日本のみならず、世界中で活発に研究が行われている。 《TN》
関連銘柄 2件
3386 東証スタンダード
コスモ・バイオ
1,095
9/4 15:00
-25(-2.23%)
時価総額 6,623百万円
研究用試薬・機器や臨床検査薬の専門商社。豊富な品揃えが強み。抗体製作などの受託サービスを強化。24.12期は円安に伴う仕入原価増を想定。人件費増も利益に響く見込み。受託サービス仲介サイトを今春提供開始へ。 記:2024/04/11
4507 東証プライム
塩野義製薬
6,630
9/4 15:00
-27(-0.41%)
時価総額 5,898,260百万円
製薬会社大手。1878年創業。抗HIV薬、抗インフル薬など感染症分野に強み。自社創薬比率が高い。HIVフランチャイズなどロイヤリティー収入が収益源。国内における急性呼吸器感染症薬の販売拡大などを図る。 記:2024/08/06
関連記事
7/27 7:47 FISCO
ラクオリア創薬---選択的ナトリウムチャネル遮断薬が中国において特許査定
7/27 7:47 FISCO
アクロディア---2社の完全子会社化に伴い連結決算へ移行、連結業績予想を発表
7/27 7:47 FISCO
ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比45円高の16385円
7/27 7:46 FISCO
クロスキャット---17年3月期は増収増益を見込む、営業部門を機能的に再編。
7/27 7:36 FISCO
前日に動いた銘柄 part2:任天堂、ヤフー、三菱UFJ、新日鐵住金など