トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/20 9:43:12
15,389,204
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日本動物高度医療センター---動物医療業界では画期的な高度医療専門の施設で構成
2016/7/8 8:30
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:32JST 日本動物高度医療センター---動物医療業界では画期的な高度医療専門の施設で構成 日本動物高度医療センター<
6039
>は、犬・猫向けの高度医療を行う二次診療専門動物病院を展開。全国各地の動物病院と連携し、優先的な紹介患者の受入、診療手術への参加、同社施設の利用等のサービスを提供する。 動物と人間との絆「ヒューマン・アニマル・ボンド」が叫ばれる中、動物も家族の一員であり、人間と同じように放射線治療装置やMRI、CTなどの先進医療設備を備えた施設で専門知識と経験を持った獣医師に診療してもらいたいというニーズが、飼い主の間で年々高まっている。同社グループは、このような社会の要請に応えるべく誕生した、動物医療業界では画期的な高度医療専門の施設で構成されている。 「二次診療サービス」は一次診療施設からの紹介を受け、特定の専門分野を持った同社の獣医師が、高度な医療機器を使用して行う、診察、検査、投薬、手術等の診療サービスである。「画像診断サービス」は一次診療施設からの紹介を受け、専門知識を有する同社の獣医師が、高度な医療機器を使用して行う、画像の撮影・読影・診断等のサービス。 足元の業績では2016年3月期の売上高が前期比10.5%増の20.93億円、営業利益が同52.6%増の2.44億円、経常利益が同61.8%増の2.32億円、当期純利益が同38.1%増の2.14億円だった。17年3月期については、売上高が前期比9.9%増の23.00億円、営業利益が同12.7%増の2.75億円、経常利益が同9.9%増の2.55億円、当期純利益が同11.7%増の2.40億円を見込んでいる。 《TN》
関連銘柄 1件
6039 東証グロース
日本動物高度医療センター
1,984
9/4 14:12
-46(-2.27%)
時価総額 5,627百万円
犬・猫向け高度医療を専門に行う総合動物病院(二次診療施設)を展開。画像診断サービス、健康管理機器レンタル・販売サービスも。大阪病院の開院や既存病院の成長で初診件数は増加傾向。既存施設の診療能力増強図る。 記:2024/06/28
関連記事
7/8 8:30 FISCO
ミヨシ油脂<4404>---食用油脂などを手掛ける油脂素材メーカー、機能性マーガリンなどで国内トップ
7/8 8:29 FISCO
シーズメン---第1四半期は赤字も構造改革を着実に実行、下期の巻き返しに期待
7/8 8:28 FISCO
工藤建設---完成工事高が増加、採算向上で完成工事総利益が増加
7/8 8:28 FISCO
アイエーグループ---17年3月期はカー用品事業がけん引、3期ぶりの営業増益を見込む
7/8 8:27 FISCO
アドベンチャー---航空券購入時以外の旅行保険の申込、SNS連携ログインも可能に変更