トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/16 20:35:34
15,121,330
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
イントランス Research Memo(9):2017年3月期中の売却予定案件も多数
2016/5/24 16:15
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:15JST イントランス Research Memo(9):2017年3月期中の売却予定案件も多数 ■イントランス<
3237
>の成長戦略 (2)今後売却/完了が予定されるプロジェクト 2017年3月期以降に売却やプロジェクト完了が見込まれるものは公開されているものだけで8件ある。JV等を活用した投資(a)では、土地開発案件が3件あり、うち2件は2017年3月期の業績に計上される予定だ。自己資金による投資(b)に関しては、都心の不動産価格が過熱気味なために、首都圏郊外の駅前立地や地方都市の再開発を積極的に展開する方針である。横浜山下町プロジェクトIIにおいては、海外旅行者の増加を背景としたホテル不足に着目し、ホテル用地開発を計画する。保有する販売用不動産の早期売却(c)に関しては、富士河口湖(山梨県)や伊豆熱川(静岡県)のリゾート物件を2017年3月期中に売却したい考えだ。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 角田 秀夫) 《HN》
関連銘柄 1件
3237 東証グロース
イントランス
119
9/4 15:00
-3(-2.46%)
時価総額 5,523百万円
再生不動産販売・管理会社。全国の商業ビルやオフィスビル、レジデンス等の中古不動産の投資や再生を行う。ホテル運営事業は損益改善。不動産事業は販売用不動産の売却で好調。24.3期3Qは大幅増収、損益改善。 記:2024/04/15
関連記事
5/24 16:13 FISCO
イントランス Research Memo(8):「JV等を活用した開発プロジェクトへの積極展開」を軸へ
5/24 16:10 FISCO
イントランス Research Memo(7):財務の安全性は高い
5/24 16:09 FISCO
イントランス Research Memo(6):堅実な増収増益を計画
5/24 16:07 FISCO
イントランス Research Memo(5):事業施策の軸を「JV等を活用した投資」へ、減益要因は一過性
5/24 16:06 FISCO
イントランス Research Memo(4):発想力と行動力で“訳あり”物件を再生