トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/21 1:07:25
15,259,651
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
三機工業---第2四半期に引き続き、第3四半期もすべての利益で増益
2016/2/19 10:35
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*10:35JST 三機工業---第2四半期に引き続き、第3四半期もすべての利益で増益 三機工業<
1961
>は2月8日、2016年3月期第3四半期(15年4-12月)決算を発表。受注高は前年同期比7.5%増の1475.17億円、売上高は同0.1%減の1225.03億円、営業利益は24.36億円(前年同期は15.04億円の損失)、経常利益は30.79億円(同7.13億円の損失)、親会社株主に帰属する四半期純利益は20.45億円(同2.07億円の損失)となり、原価管理の徹底などによりすべての利益で増益となった。 各セグメントの中でも、主力の建築設備事業が、受注高が前年同期比3.2%増の1224.72億円、売上高が同0.5%減の1036.67億円、経常利益が28.69億円(前年同期は9.87億円の損失)と好調だった。 2016年3月期通期予想については、受注高が前期比6.7%増の1850.00億円、売上高が同0.2%増の1800.00億円、営業利益が同103.3%増の60.00億円、経常利益が同70.6%増の65.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同78.8%増の44.00億円とする昨年11月10日に上方修正した期中予想を据え置いている。 《SF》
関連銘柄 1件
1961 東証プライム
三機工業
2,281
9/4 15:00
-28(-1.21%)
時価総額 132,665百万円
三井系列の設備工事会社。ビルや工場の空調・給排水設備工事に強み。プラント設備工事も。24.3期3Q累計は豊富な受注残をこなして好調。受注も堅調で23年末受注残は22年度比9%増の2260億円となおも豊富。 記:2024/04/12
関連記事
2/19 10:05 FISCO
出来高変化率ランキング(9時台)~ベステラ、ラクオリアなどがランクイン
2/19 10:02 FISCO
IMV<7760>、振研を完全子会社化
2/19 8:27 FISCO
ファーストブラザーズ Research Memo(7):自己資本比率を維持し自己勘定取引を拡大していくため現状は無配
2/19 8:25 FISCO
ファーストブラザーズ Research Memo(6):自己勘定取引拡大による安定収益で固定費をフルカバー
2/19 8:21 FISCO
ファーストブラザーズ Research Memo(5):2016年11月期は自己勘定投資の成長が寄与する構図