トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/15 14:52:05
14,986,196
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
メディシノバ---米FDAが1型クラッベ病を適応とするMN -166を希少小児疾患治療薬候補に指定
2016/1/19 8:35
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:35JST メディシノバ---米FDAが1型クラッベ病を適応とするMN -166を希少小児疾患治療薬候補に指定 メディシノバ<
4875
>は19日、FDAが、早期乳児型(1型)クラッベ病治療を適応とするMN-166(イブジラスト)を、希少小児疾患(Rare Pediatric Disease)治療薬候補に指定したと発表。同社は今後、小児科領域でFDA及び臨床専門医と緊密に連携を取りながら、1型クラッベ病を適応とするMN-166の臨床開発を行っていくとのこと。 FDAの希少小児疾患優先審査プログラムでは、開発企業が、その後の医薬品開発申請の際の優先審査を可能にするバウチャーを与えられる可能性があることが大きな特徴となっているという。仮にこのバウチャーを与えられた場合、そのバウチャーは100~300億円で大手製薬企業に売却出来る可能性がある。 同社は現在、MN-166(イブジラスト)については進行型多発性硬化症、ALS、薬物依存(メタンフェタミン依存、オピオイド依存など)をはじめとする多様な神経系疾患を適応とする臨床開発に注力している。 《SF》
関連銘柄 1件
4875 スタンダード外国株
メディシノバ・インク
292
9/4 15:00
+49(20.16%)
時価総額 7,151百万円
米国拠点のバイオベンチャー。日本の製薬会社から導入した新薬候補を臨床開発し、欧米で上市を推進。1件の臨床開発マイルストーンを達成。研究開発及びパテント費の減少等により、23.12期通期は損益改善。 記:2024/04/15
関連記事
1/19 8:16 FISCO
兼松<8020>、三菱電機<6503>子会社ダイヤモンドテレコムを子会社化
1/19 8:13 FISCO
【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家F氏:RIZAPの快進撃!そして、次に狙うテーマ株は??
1/19 7:37 FISCO
【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家レインボー氏:「トレードで負ける」とはどういうことか
1/19 7:31 FISCO
前日に動いた銘柄 part2:シンワアート、DDSなど
1/19 7:30 FISCO
前日に動いた銘柄 part1:東洋ゴム、資生堂など