トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/15 20:00:29
14,875,069
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
兼松<8020>、三菱電機<6503>子会社ダイヤモンドテレコムを子会社化
2016/1/19 8:16
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:16JST 兼松<
8020
>、三菱電機<
6503
>子会社ダイヤモンドテレコムを子会社化 兼松株式会社<
8020
>は、三菱電機株式会社<
6503
>の子会社である株式会社ダイヤモンドテレコム(東京都中央区)を子会社化する。兼松の子会社である兼松テレコム・インベストメント株式会社(東京都港区)を吸収合併存続会社、ダイヤモンドテレコムを吸収合併消滅会社とする現金交付型の吸収合併方式による。 兼松は子会社の兼松コミュニケーションズ株式会社(東京都渋谷区)を中心に携帯電話販売代理店業界で上位のシェアを持つ。 ダイヤモンドテレコムは三菱電機子会社として長年にわたり携帯電話販売事業を行っており、日本全国に国内有数のキャリア認定ショップを保有している。 本件により、両社を合わせた販売台数は業界トップクラスとなり、携帯電話代理店業界におけるプレゼンスの大幅向上が見込まれる。兼松コミュニケーションズが保有するキャリア認定ショップと補完しあう優良店舗網の構築、人材・ノウハウの共有によるサービスの高度化等を推進することによってシナジーを創出する。 【ニュース提供・日本M&Aセンター】 《CS》
関連銘柄 2件
6503 東証プライム
三菱電機
2,336.5
9/4 15:00
-111(-4.54%)
時価総額 5,016,937百万円
総合電機大手。FA機器や自動車機器、昇降機、パワー半導体に強み。鉄道車両機器なども。24.3期3Q累計はFA機器が低調。だが自動車機器やインフラ関連が好調で増収増益に。4Qにルネサス株売却特益を計上予定。 記:2024/04/12
8020 東証プライム
兼松
2,429
9/4 15:00
-100(-3.95%)
時価総額 205,250百万円
総合商社。電子・デバイスや食料、鉄鋼・素材・プラント、車両・航空事業を展開。官公庁向け航空機ビジネス等に強み。電子・デバイス部門は堅調。モバイル事業などが貢献。24.3期3Qは増収、2桁営業増益。 記:2024/04/13
関連記事
1/19 8:13 FISCO
【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家F氏:RIZAPの快進撃!そして、次に狙うテーマ株は??
1/19 7:37 FISCO
【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家レインボー氏:「トレードで負ける」とはどういうことか
1/19 7:31 FISCO
前日に動いた銘柄 part2:シンワアート、DDSなど
1/19 7:30 FISCO
前日に動いた銘柄 part1:東洋ゴム、資生堂など
1/19 7:24 FISCO
ショーケースTV---15年12月期業績予想を上方修正、イープロテクトとの資本業務提携も発表