トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/17 12:33:27
15,075,155
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
アクロディア---16年8月期第1四半期売上高は順調に推移
2016/1/18 8:32
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:32JST アクロディア---16年8月期第1四半期売上高は順調に推移 アクロディア<
3823
>は14日、2016年8月期第1四半期(15年9-11月)決算を発表した。売上高が5.35億円、営業損失が0.82億円、経常損失が0.84億円、四半期純損失が0.97億円だった。なお、同社は当第1四半期から非連結決算に移行している。 コンテンツサービスの分野では、ゲーム・アプリ市場の成長を背景に、引き続きソーシャルゲームやアプリの市場獲得に取り組んだ。また、スマートフォン向けソリューションの分野では、安定的な収益軸として「きせかえtouch」「Multi-packageInstaller for Android」など既存のスマートフォン向けソリューションの提供を行うとともに、インターホン向けIoTシステムやVOD(Video On Demand)サービスなど新たに開始したソリューションの基盤強化を進めた。 こうした取り組みにより売上高は順調に推移している。一方、昨年6月に開始し売上が徐々に増加しているふるさと納税向けアプリの事業において、付随して提供する端末の購入費用により売上原価が増加した。 16年8月期通期については、売上高が前期比31.1%増の19.47億円、営業利益が0.29億円(前期は0.70億円の損失)、経常利益が0.22億円(同0.74億円の損失)、純利益が0.13億円(前期は0.76億円の損失)とする期初計画を据え置いている。 《SF》
関連銘柄 1件
3823 東証スタンダード
THE WHY HOW DO COMPANY
31
9/4 15:00
-1(-3.13%)
時価総額 2,222百万円
携帯電話販売店の店頭デモ端末管理システム等のソリューション事業、エンタテインメント事業、教育関連事業等を手掛ける。旧社名はアクロディア。センサー内蔵ボールなどIoT関連事業の拡大に向けた取り組みを継続。 記:2024/06/04
関連記事
1/18 8:31 FISCO
明光ネットワークジャパン---1Q営業利益14.4%増、競合激化により通期下方修正
1/18 8:31 FISCO
タマホーム---足元で収益は回復基調、通期業績計画は達成の公算
1/18 8:30 FISCO
アデランス---第3四半期は増収営業赤字、店舗展開や海外成長に向けて投資
1/18 8:27 FISCO
GTS Research Memo(7):フィルグラスチムバイオシミラーが大幅な増収に寄与、損失も大幅に縮小
1/18 8:27 FISCO
山一電機---上期は上ぶれ着地、中期経営計画も前倒しで達成する見通し