トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/24 22:39:40
15,533,953
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ラクーン Research Memo(4):保証残高は右肩上がりで拡大、小口案件の多さが特徴
2015/7/10 18:07
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:07JST ラクーン Research Memo(4):保証残高は右肩上がりで拡大、小口案件の多さが特徴 ■事業概要 (3)売掛債権保証事業 ラクーン<
3031
>の2010年11月に子会社化したT&Gが手掛ける売掛債権保証事業は、顧客企業の取引先の売掛債権を保証し、仮に取引先が支払い不能に陥った場合には、あらかじめ設定した保証金額を顧客に支払うサービスである。顧客にとっては一定の保証料(月額平均1%弱)を払うことで、貸し倒れリスクをヘッジすることになる。あらかじめ設定された保証料率に基づいた保証料が売上高として計上されることになる。なお、売上高の計上方法としては、保証期間で毎月按分した額を計上している。このため、保証残高に連動するストック型ビジネスと言える。 2015年4月末の保証残高は6,471百万円と右肩上がりで拡大している。保証引受先の業種別構成比では、卸売・小売業が最も大きく、サービス業や建設業、製造業など幅広い業種にわたっている。また、年商規模では5,000百万円以下の中小企業が半分以上を占めており、1件当たりの保証額としても2~3百万円と比較的小口案件が多いことが特徴となる。顧客の獲得は自社で開拓するほか、提携代理店(金融機関等)経由での顧客紹介も受けている。 競合としては、専業でイー・ギャランティ<
8771
>があるが、その他には損害保険会社や銀行系のファクタリング会社などがある。ただ、中小企業向けの売掛保証サービスに関してはまだ競合も少ない。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲) 《YF》
関連銘柄 2件
3031 東証プライム
ラクーンホールディングス
686
9/4 15:00
±0(0%)
時価総額 15,340百万円
アパレル・雑貨等の事業者専用卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」の運営等を行うEC事業が主力。企業間の後払い決済サービス、売掛保証サービス等も。引き続き顧客獲得ペース向上による事業規模の拡大図る。 記:2024/08/09
8771 東証プライム
イー・ギャランティ
1,417
9/4 15:00
±0(0%)
時価総額 66,953百万円
企業の売上債権に対する信用リスク保証サービスが主力。伊藤忠商事系。企業情報の収集力、審査力が強み。配当性向50%以上目標。保証残高は1兆4000億円超。中期経営計画では28.3期売上高200億円目指す。 記:2024/06/18
関連記事
7/10 18:05 FISCO
ラクーン Research Memo(3):「Paid」事業は、加盟企業数の増加ペースが加速
7/10 18:03 FISCO
ラクーン Research Memo(2):中小小売店向けの仕入れECサイトが同社の主力事業
7/10 18:01 FISCO
ラクーン Research Memo(1):中小小売店向けBtoBサイトを運営、第2の収益柱も成長
7/10 17:57 FISCO
SDエンター Research Memo(9):健康CPグループ入り後、2つのフェーズを持つロードマップを実践
7/10 17:56 FISCO
SDエンター Research Memo(8):店舗ブランド「ディノス」は北海道内において高い知名度