トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/24 12:30:58
15,474,515
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
神戸物産---15年10月期第2四半期営業利益48.7%増、業務スーパー事業が好調
2015/6/16 14:37
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*14:39JST 神戸物産---15年10月期第2四半期営業利益48.7%増、業務スーパー事業が好調 神戸物産<
3038
>は11日、2015年10月期第2四半期(14年11月-15年4月)決算を発表。売上高は前年同期比6.0%増の1,114.62億円、営業利益が同48.7%増の31.17億円、経常利益が同98.0%増の47.57億円、四半期純利益が同262.8%増の23.65億円だった。前日に売上高、経常利益、純利益の上方修正を発表しているが、売上、利益ともに計画を上回っての着地だった。 業務スーパー事業の売上高は前年同期比7.2%増の929.48億円だった。業務スーパー事業の新規出店が順調に進んだほか、既存店売上高が好調に推移。消費増税の駆け込み需要の反動があった15年3月を除き、すべての月で前年を上回る売上高を計上している。 日本最大級の大型バイキングチェーンなどを展開する神戸クック事業の売上高は、同10.4%減の6.20億円。クックイノベンチャー事業の売上高は同0.1%増の175.86億円。メガソーラーなどエコ再生エネルギー事業の売上高は、同61.1%増の3.08億円だった。 15年10月通期については、売上高が前期比5.1%増の2,250.00億円、営業利益が同17.8%増の61.00億円、経常利益が同12.1%増の72.00億円、純利益が同53.8%増の40.00億円と、10日に上方修正している。 《SF》
関連銘柄 1件
3038 東証プライム
神戸物産
4,233
9/4 15:00
-27(-0.63%)
時価総額 1,158,149百万円
冷凍・加工食品など食品中心の「業務スーパー」を展開。デザート、菓子類に大ヒット商品多数。独自の輸入ルートに強み。中計では26.10期営業利益370億円目指す。業務スーパーの店舗数拡大、PB商品の強化図る。 記:2024/05/06
関連記事
6/16 14:23 FISCO
ダイヤモンドD---大幅続伸、いちよしがレーティングを引き上げ
6/16 14:14 FISCO
日カーボン---反発、航空機関連としてあらためて関心高まる
6/16 13:50 FISCO
商船三井---下げ目立つ、メリルでは海運各社の投資判断を一斉に格下げ
6/16 13:36 FISCO
出来高変化率ランキング(13時台)~ベリテ 、ネクストなどがランクイン
6/16 12:52 FISCO
ソフトバンク・テクノロジー---Trend Micro Deep Security as a Serviceの提供開始