トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/18 6:53:41
15,072,587
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
アイ・ケイ・ケイ---ゲストハウス・ウェディングのパイオニア、受注好調で15/10月通期は増収増益を計画
2015/5/29 17:00
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*17:00JST アイ・ケイ・ケイ---ゲストハウス・ウェディングのパイオニア、受注好調で15/10月通期は増収増益を計画 アイ・ケイ・ケイ<
2198
>は九州を基盤として、中国・四国、東北、北陸など14の地方中核都市でゲストハウス型ウェディング施設を展開。挙式・披露宴において大都市圏よりも競合が緩やかで、ランニングコストを抑えることができ、招待客が多い傾向にある地方都市を中心に出店しており、現在16店舗を運営している。また、婚礼事業のほか、葬儀事業、介護事業も手がけている。 業績は東日本大震災の影響が色濃くでた2011年10月期を除き、店舗数の増加を背景に順調に拡大を果たしている。 5月29日に発表された2015年10月期第2四半期累計(2014年11月-2015年4月)の業績は、売上高で前年同期比0.6%減の7,322百万円、営業利益で同59.4%減の405百万円、経常利益で同59.0%減の405百万円、四半期純利益で同74.5%減の141百万円となった。売上高はほぼ横ばいながら利益面では前年同期を下回った。ただし、これは「ララシャンスHIROSHIMA迎賓館」(広島支店)オープンの費用負担等が要因。 2015年10月通期の業績は、2014年9月に会場増設した福岡支店が通期稼動することに加え、2015年3月にオープンした広島支店が第2四半期以降寄与してくることなどにより増収増益を見込む。売上高で前期比9.0%増の16,720百万円、営業利益で同3.8%増の2,080百万円、経常利益で同2.9%増の2,040百万円、当期純利益で同7.7%増の1,275百万円と予想されている。2015年4月末時点で、通期の施行組数計画である4,080組は確保しており、足元の好調な受注を考慮すれば、2015年10月通期の業績予想は計画どおり推移すると見込まれる。 株主還元の点では、1株あたり配当は利益の拡大とともに増加してきており、今後においても同様の傾向が想定される。直近の2期は10円配当(2015年5月1日の株式分割を遡及)を行っており、2015年10月期も10円配当を予想している。なお、2013年10月期は記念配当5円を含む数値となる。 今後については引き続き競合が比較的少ない地方都市を中心に、ゲストハウス型ウェディング施設を年間1~3店舗出店、拡大を目指していく方針だ。少子化の影響こそ受けるものの、マーケットシェア拡大の余地は大きく存在すると想定される。 《FA》
関連銘柄 1件
2198 東証プライム
アイ・ケイ・ケイホールディングス
760
9/4 15:00
-18(-2.31%)
時価総額 22,767百万円
九州地盤にゲストハウスウェディング型の結婚式場を全国展開するアイ・ケイ・ケイが中核の持株会社。有料老人ホームの運営等のアイケア等も傘下に持つ。施行組数は高水準続く。東京都江東区に婚礼事業の新規出店を計画。 記:2024/05/16
関連記事
5/29 16:37 FISCO
ディーエヌエー---大幅反発、ロボットタクシー事業への期待感先行
5/29 16:28 FISCO
高木証券 Research Memo(11):配当性向30%を重要指標の1つに、中長期的には増配の余地も
5/29 16:26 FISCO
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は11日続伸、ファナックやファーストリテが指数押し上げ
5/29 16:26 FISCO
高木証券 Research Memo(10):相場環境に左右されない安定した収益力の確立へ
5/29 16:26 FISCO
トライステージ Research Memo(9):配当性向100%水準となる株主配当を実施していく方針