トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/20 5:22:47
15,280,385
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
クロスマーケ Research Memo(9):連結経常利益10億円達成時に連結配当性向20%がターゲット
2015/3/30 17:35
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*17:35JST クロスマーケ Research Memo(9):連結経常利益10億円達成時に連結配当性向20%がターゲット ■株主還元 クロス・マーケティンググループ<
3675
>では、株主に対する利益還元を経営上の重要課題の1つとして認識。キャッシュ・フロー等の状況を勘案しながら、配当による株主への利益還元を基本方針とする。配当方針は、連結経常利益10億円達成時に連結配当性向20%にすることをターゲットにしている。なお、達成後については経営環境を鑑み再度検討することになっている。 2015年12月期は3.7円の配当金の支払いを計画。配当性向は14.0%と前期を下回るように見える。しかし、これは前述したようにR&Dの負ののれんの特別利益計上があるためで、この影響を除いた実質的な配当性向は18.0%とターゲット数値20%に近い値となる。 加えて、上場後に1株当たり利益の増大、株価の上昇につながる自己株式取得と消却を適宜実施している。今後についても収益の状況を踏まえながら、臨機応変に実施するとみられる。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 森本 展正) 《FA》
関連銘柄 1件
3675 東証プライム
クロス・マーケティンググループ
679
9/4 15:00
-41(-5.69%)
時価総額 13,560百万円
マーケティングメディアの運営等を行うデジタルマーケティング事業、データマーケティング事業、インサイト事業を手掛ける。配当性向15%前後目安。1100万人超のパネルネットワークや幅広い顧客基盤などが強み。 記:2024/07/26
関連記事
3/30 17:32 FISCO
クロスマーケ Research Memo(8):積極的なM&Aのシナジー効果の顕在化により成長ペースが加速
3/30 17:21 FISCO
クロスマーケ Research Memo(7):中期的な成長ペースを更に加速へ
3/30 17:15 FISCO
クロスマーケ Research Memo(6):M&Aによる負債比率の上昇は一時的
3/30 17:12 FISCO
クロスマーケ Research Memo(5):先行投資の一時的なコスト増が営業減益の主要因
3/30 17:10 FISCO
クロスマーケ Research Memo(4):国内最大規模のアンケート回収力が強み