トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/25 5:11:46
15,559,658
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ティーガイア Research Memo(5):決済サービス事業他では電子マネー系商材及びギフトカードを販売
2014/12/5 18:26
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:26JST ティーガイア Research Memo(5):決済サービス事業他では電子マネー系商材及びギフトカードを販売 ■会社概要 (2)事業概要 ○決済サービス事業他 ティーガイア<
3738
>の決済サービス事業とは、全国の主要コンビニエンスストア等を通じてのPIN販売システム※を利用した電子マネー系商材及びギフトカードの販売である。現在、販売拠点数としてはPINとギフトカードを合わせて約5.1万店舗(その他シンガポールが約620店舗)となっている。取扱商材は、Amazon、BitCasheのギフトカードのほか、PIN商材ではWebMoney、VisaブランドのVプリカなどがある。 ※PIN(Personal Identification Number:個人識別番号)販売システム…インターネットで買い物をする際に、クレジットカードを使わずにPIN情報を入力することで購入する電子決済システム。 なお、ギフトカードとPIN商材では売上の計上方法が異なっている。ギフトカードが事業者からの受取手数料のみを計上するのに対して、PIN商材では取扱高全体(券面金額)を売上高として計上している。 その他事業としては、中国の大手通信キャリアであるチャイナユニコム(中国聯通)との代理店契約に基づくチャイナユニコムショップの展開や日系企業向けのソリューション事業、シンガポールでのギフトカード販売事業など海外事業が含まれている。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲) 《FA》
関連銘柄 1件
3738 東証プライム
ティーガイア
3,825
9/4 15:00
-35(-0.91%)
時価総額 214,483百万円
国内最大の携帯販売代理店。光回線サービスの販売等のソリューション事業、スマートライフ・クオカード事業等も。法人顧客数は約1万2000社。取扱商材数は約60。レノボとPCレンタルサービスの提供を開始。 記:2024/05/02
関連記事
12/5 18:24 FISCO
ティーガイア Research Memo(4):ソリューション事業は日本ワムネットの子会社化でシナジー効果
12/5 18:18 FISCO
デリカフーズ Research Memo(9):業績が会社計画を上回ればもう一段の増配の可能性も
12/5 18:15 FISCO
ティーガイア Research Memo(3):主力のモバイル事業は安定的な収益構造
12/5 18:11 FISCO
ティーガイア Research Memo(2):商社系の2社が合併し誕生、国内最大手の情報通信販売会社
12/5 18:02 FISCO
ティーガイア Research Memo(1):携帯電話販売の一次代理店として業界シェアトップ