トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/21 8:33:48
15,454,371
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ビーエスピー---第1四半期はソリューション事業や運用BPO事業が好調で増収
2014/8/12 11:27
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*11:27JST ビーエスピー---第1四半期はソリューション事業や運用BPO事業が好調で増収 ビーエスピー<
3800
>は、独立系ソフトウェア開発会社。企業の基幹業務系ITシステムを運用管理するためのソフトウェア製品の開発・販売・サポートを手掛ける。オープン系製品を取り扱う「プロダクト事業」、メインフレーム系製品を取り扱う「メインフレーム事業」が主力。 7日に発表した第1四半期(4-6月期)売上高は前年同期比34.5%増の19.0億円、営業利益は同35.2%減の4.3億円で着地した。システム運用事業の中のプロダクト事業とメインフレーム事業は減収となったものの、ソリューション事業と運用BPO事業が増収となったほか、ビーコンITの連結寄与等により増収となった。 一方、足元では「クラウド事業の再編・強化」「ビッグデータ系およびBPM(ビジネスプロセスマネジメント)系事業への対応強化」などによる先行投資を推進している。また、「ビーコンITにおける他社製品取り扱いの一部取りやめ」「価格競争の厳しい大型案件受注方針の見直し」など収益力強化のための見直しを図っており、利益面では一時的な踊り場局面となっている。 なお、15年3月期は売上高が前期比78.4%増の75.0億円、営業利益が同16.8%増の13.8億円と増収増益を計画している。 《TM》
関連銘柄 1件
3800 東証スタンダード
ユニリタ
1,942
9/4 14:53
-13(-0.66%)
時価総額 15,536百万円
オープン系パッケージソフトを中心に開発・販売。メインフレーム向けも。24.3期3Q累計は法改正を追い風にパッケージ販売が好調。SIやクラウドの改善も進んで増収・二桁増益に。配当はDOEを意識して実施の方針 記:2024/04/15
関連記事
8/12 11:25 FISCO
ネクスト---不動産情報サービス事業の4-6月期売上高は前年同期比13%増と好調
8/12 11:25 FISCO
デリカフーズ---「食の安全」が意識されリスク管理体制で高い評価を獲得
8/12 11:24 FISCO
ハピネット---第1四半期営業利益37.7%増、「妖怪ウォッチ」や「仮面ライダー鎧武/ガイム」が好調
8/12 11:22 FISCO
MUTOHHDは売り優勢、第1四半期決算を受けて短期的な出尽くし感が先行
8/12 11:04 FISCO
出来高変化で注目銘柄を探れ!(11:01現在)》:ダイエー、アシックスなどがランクイン