トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/21 22:10:24
15,333,938
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ネットワークバリューコンポネンツ---上半期最終損益は黒字化での着地に
2014/8/12 10:18
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*10:19JST ネットワークバリューコンポネンツ---上半期最終損益は黒字化での着地に ネットワークバリューコンポネンツ<
3394
>は、コンピュータネットワークおよびセキュリティ関連製品の企画・開発から輸入、販売までを幅広く展開。海外の先端技術を開拓する「目利き力」が強み。クラウド分野にも注力。足元では円安なども利益を圧迫。 上半期決算では、売上高は前年同期比32.7%増の14.96億円、営業利益は同56.1%増の0.56億円、経常利益は同117.2%増の0.52億円、最終損益は0.33億円の黒字(前年同期は400万円の赤字)と最終損益は黒字での着地となった。 ネットワークソリューション事業は、電力会社向けの大型案件を始めとして全般的に好調に推移し、ネットワークサービス事業についても、ネットワークの保守・構築といった従来型のサービスはもとより、マネージドVPNサービス等自社サービスも好調に推移し、売上高は前年同期を大幅に上回った。利益面では、低採算案件の増加、円安による売上総利益率の低下や子会社のイノコスの不振による売上総利益の減少があったものの、単体での売上の増加に伴う売上総利益の増加により、営業利益及び経常利益は前年同期を大幅に上回る格好に。 《TM》
関連銘柄 1件
3394 東証2部
ネットワークバリューコンポネンツ
3,805
12/27 14:59
-10(-0.26%)
時価総額 3,668百万円
ネットワーク関連製品の企画、開発、輸入、販売を手掛ける。海外先端技術の紹介力強み。セキュリティ、モバイル、クラウドに注力。セキュリティ製品販売好調。17年始めに新日鐵住金ソリューションズの完全子会社に。 記:2017/01/23
関連記事
8/12 10:18 FISCO
ダイコク電機---情報システム事業をけん引役に、第1四半期は2ケタ増収増益
8/12 10:17 FISCO
THEグローバル社---前期業績は大幅な増収増益での着地に
8/12 9:59 FISCO
ハピネットが急落、好決算発表も出尽くし感が優勢に
8/12 9:55 FISCO
荏原製は売り先行、第1四半期決算の内容をネガティブ視
8/12 9:44 FISCO
出来高変化率ランキング(9時台)~エスケーエレクは業績上方修正も出尽くし感が先行