トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/23 13:11:50
15,958,153
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
GMOアドパートナーズ---既存アドネットワーク商品の統合とリソースの集中、経常利益以外で増収増益での着地
2014/8/11 9:35
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:36JST GMOアドパートナーズ---既存アドネットワーク商品の統合とリソースの集中、経常利益以外で増収増益での着地 GMOアドパートナーズ<
4784
>はインターネット広告枠を広告代理店・広告主に卸売するメディアレップ。積極的なM&Aにより、広告代理店やメディア・コンテンツ、ソリューション事業へ事業領域を拡大。付加価値の高い自社商材の強化で収益性向上を目指す。 2014年12月期第2四半期累計の売上高は前年同期比25.7%増の117.26億円、営業利益は同1.1%増の4.06億円、経常利益は同3.3%減の3.87億円、最終利益は同11.8%増の1.84億円と経常利益以外は増収増益での着地となった。今期より連結に加わったGMOソリューションパートナーの収益寄与やソーシャル広告が好調に推移したものの、のれん代、人件費等の販管費の増加に伴い、営業利益率は低下する格好となった。 通期の売上高は前期比21.5%増の230億円、営業利益は同51.6%増の10億円と期初計画を据え置いた。ソーシャル広告やスマホ広告など成長分野において自社アドテク商品・サービスの強化を進めていくほか、メディアレップ事業の構造改革を第3四半期中に実施し、収益性の強化を図る。また、M&Aや提携も引き続き積極的に推進。7月には米Apsalar社のスマートフォンアプリ解析ツール「Apsalar(アップサラー)」の国内独占販売権を取得。10月より本格サービスを開始する。 《TM》
関連銘柄 1件
4784 東証スタンダード
GMOアドパートナーズ
436
9/4 15:00
-22(-4.8%)
時価総額 7,306百万円
インターネット広告会社。広告代理店やインターネット広告に加え、広告プラットフォームやメディアの運営を行う。23年12月期は巣籠需要の減退が想定以上となり、広告需要の縮小が影響した。広告単価も伸び悩んだ。 記:2024/04/15
関連記事
8/11 9:34 FISCO
ワイヤレスゲート---上半期業績は2桁の増収増益での着地に
8/11 8:36 FISCO
ワイヤレスゲート---上半期業績は2桁の増収増益での着地に
8/11 8:35 FISCO
アーバネットコーポレーション---目標としていた総資産100億円・売上高100億円を達成
8/11 8:35 FISCO
ラクオリア創薬---投資有価証券売却益を計上したことで上半期最終損益は黒字化
8/11 8:34 FISCO
あらた---白元の影響は一過性、1Q大幅減益も収益性は向上