マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/5 19:21:32
13,607,664
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マザーズ先物概況:変わらず、活発な中小型株物色が下支え

2019/3/29 16:10 FISCO
*16:10JST マザーズ先物概況:変わらず、活発な中小型株物色が下支え 29日のマザーズ先物は前日比変わらずの932.0ptで終了した。高値は940.0pt、安値は921.0pt、取引高は1892枚。 本日のマザーズ先物は、朝方に一時940.0pt(前日比8.0pt高の)まで上昇し、1月28日以来約2カ月ぶりの高値を付ける場面があった。前日の米国株の上昇、為替の円安など外部環境の落ち着きを背景に日経平均が反発して始まり、投資家心理の改善に伴いマザーズ先物にも買いが波及した。ただ、マザーズ市場では週末とあってこのところ人気化していたアンジェス<4563>などに利益確定の売りが出て、マザーズ指数が下落するとともにマザーズ先物も弱含む場面があった。一方で、材料株やテーマ株、直近上場銘柄を中心に個人投資家の物色は引き続き活発で、マザーズ指数や先物も売りが一巡すると値を戻した。個別株では、前日上場した日本ホスピス<7061>やゲーム関連株として人気が続くシリコンスタ<3907>がストップ高水準で取引を終えた。また、本日マザーズ市場に新規上場したWelby<4438>とエードット<7063>はともに買い気配のまま初値持ち越しとなった。 《FA》
関連銘柄 5件
3907 東証グロース
870
9/4 14:57
-20(-2.25%)
時価総額 2,587百万円
先端リアルタイムCG技術等を提供する開発推進・支援事業、ゲーム・映像業界特化の人材紹介・派遣サービスを手掛ける人材事業を展開。ミドルウェア及びオンラインゲーム向けオンラインソリューションは売上順調。 記:2024/05/16
4438 東証グロース
414
9/4 14:59
-5(-1.19%)
時価総額 3,243百万円
予防・治療領域に特化したパーソナル・ヘルス・レコード(PHR)プラットフォームサービスを手掛ける。中部電力と資本業務提携。新規PHRサービスの企画開発等の売上を計上。売上パイプライン拡充の取り組みを継続。 記:2024/06/28
4563 東証グロース
55
9/4 15:00
-5(-8.33%)
時価総額 11,972百万円
大阪大学発の研究開発型バイオベンチャー。遺伝子医薬、DNAワクチンの研究開発などを行う。開発パイプラインにHGF遺伝子治療用製品「コラテジェン」など。早老症治療薬「ゾキンヴィ」を24年5月に発売。 記:2024/08/06
1,381
9/4 15:00
-75(-5.15%)
時価総額 11,073百万円
がん末期患者、難病患者等向けのホスピス住宅事業を軸に、訪問看護事業や在宅介護事業等も手掛ける。ホスピス住宅「ファミリー・ホスピス」を展開。スギHDと資本業務提携。ファミリー・ホスピス国立ハウスが新規開業。 記:2024/07/04
7063 東証グロース
595
9/4 15:00
+81(15.76%)
時価総額 3,881百万円
戦略立案や戦略的PR等を行うマーケティング・トランスフォーメーション事業が柱。アーティストマネジメント、ファンクラブ運営等も手掛ける。MX事業はプロジェクト採算管理の徹底、生産効率向上等に取り組む。 記:2024/07/04