マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/1 20:52:34
17,371,656
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

11日の日本国債市場概況:債券先物は152円78銭で終了

2019/3/11 19:02 FISCO
*19:02JST 11日の日本国債市場概況:債券先物は152円78銭で終了 <円債市場> 長期国債先物2019年3月限 寄付152円78銭 高値152円81銭 安値152円75銭 引け152円78銭 売買高総計44502枚 2年 398回 -0.150% 5年 138回 -0.155% 10年 353回 -0.040% 20年 167回 0.395% 債券先物3月限は、152円78銭で取引を開始。前週末のNY市場での米株安・長期金利低下を受けて買いがみられた一方、日経平均株価が反発し円安の展開になったことや、明日実施される5年債入札が重しとなり、152円75銭から152円81銭でもみ合った。現物債の取引では、10年債が買われ、5年債と20年債が売られ、2年債はもみ合った。 <米国債概況> 2年債は2.47%、10年債は2.64%、30年債は3.03%近辺で推移。 債券利回りは上昇。(気配値) <その他外債市況・10年債> ドイツ国債は0.06%、英国債は1.17%、オーストラリア10年債は2.03%、NZ10年債は2.06%。(気配値) [本日の主要政治・経済イベント] ・21:30 米・1月小売売上高(前月比予想:0.0%、12月:-1.2%) ・23:00 米・12月企業在庫(前月比予想:+0.6%、11月:-0.1%) ・02:00 米財務省3年債入札(380億ドル) 《KK》