マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 11:15:33
13,504,686
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マザーズ先物見通し:良好な外部環境を背景に買い先行も上値重い展開か

2019/2/18 8:20 FISCO
*08:20JST マザーズ先物見通し:良好な外部環境を背景に買い先行も上値重い展開か 本日のマザーズ先物は、前週末の米国株の大幅反発を受けて日経平均の上昇につれ買いが先行して始まりそうだ。前週末の米国市場では、米中協議の進展期待からNYダウなどの主要株価指数が上伸した。日経平均は反発して始まりそうで、マザーズ市場でも投資家心理が上向き、買いが先行するだろう。ただ、ジャスダック市場のセルシード<7776>は臨床試験の結果が芳しくなかったことから大幅に株価下落する可能性があり、これがマザーズ市場のバイオ株に悪影響を及ぼせば、マザーズ先物にもヘッジ売りが出ることが想定される。市場では「先に急落したサンバイオ<4592>の痛手が癒えていないため、個人投資家の間にサンバイオショックが連想される」との声も聞かれ、買い一巡後は上値の重い展開が予想される。他の個別株では、決算発表したALBERT<3906>などの動向が注目される。上値のメドは875.0pt、下値のメドは850.0ptとする。 《FA》
関連銘柄 3件
3906 東証グロース
9,160
12/23 15:00
±0(0%)
時価総額 41,165百万円
AI搭載のビッグデータ自動分析ツールを開発。AIアルゴリズム構築とシステム開発も手掛け、データ分析人材育成も展開。自動車衝突シミュレータのパラメータ最適化AIを開発。一部事業の譲渡もあり3Q累計は純増益。 記:2022/11/24
4592 東証グロース
980
9/4 15:00
-16(-1.61%)
時価総額 67,256百万円
バイオベンチャー。外傷性脳損傷や慢性期脳梗塞等の脳神経疾患の再生細胞薬を研究開発。再生医療等製品「アクーゴ脳内移植用注」は継続審議に。売上計上はないが、研究開発費は減少。24.1期通期は損益改善。 記:2024/04/15
7776 東証グロース
830
9/4 15:00
-45(-5.14%)
時価総額 26,559百万円
東京女子医大発のバイオベンチャー。細胞培養器材の販売のほか、再生医療受託事業、細胞シート再生医療事業を手掛ける。細胞培養技術に強み。細胞培養器材事業では既存代理店との協業強化で器材製品の拡販図る。 記:2024/06/24