マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 9:58:23
13,487,936
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

個人投資家・有限亭玉介:業績好調な企業&インターネット広告関連にも注目【FISCOソーシャルレポーター】

2019/2/16 10:00 FISCO
*10:00JST 個人投資家・有限亭玉介:業績好調な企業&インターネット広告関連にも注目【FISCOソーシャルレポーター】 以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「有限亭玉介」氏(ブログ:儲かる株情報「猫旦那のお株は天井知らず」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。 ----------- ※2019年2月12日12時に執筆 株&猫ブログ「儲かる株情報『猫旦那のお株は天井知らず』」を執筆しております、有限亭玉介と申します。 この度は『業績好調な企業&ネット広告関連にも注目』というテーマで寄稿させて頂きますよ。 まずは今年1月13日に当記事でご紹介してから、戻り基調を強めているグレイステクノロジー<6541>です。産業機械向け各種マニュアルを作成・翻訳などを手掛ける企業にて、ここ最近は滝川クリステルさんを起用したCMなどが話題でしたねぇ。同社は2月6日の大引け後の決算(3Q)にて業績の好調さを示し、株価は戻り基調を強めております。特に通期計画に対する進捗率は前年度を上回り、売上高営業利益率は大幅に上昇している点を鑑みれば…さらなる期待買いも入るのではと見ております。 続いてアルプス技研<4641>です。産業機器や自動車、半導体などの精密機器における技術者派遣や、各種技術プロジェクトの受託などを展開しています。2月7日の決算にて「5期連続で過去最高益を更新」との見通しを発表し、急動意。今週は75日線を捉えてきています。今年4月から外国人労働者受け入れ拡大を目指す出入国管理法が施行される事を背景に、同社の子会社であるアグリ&ケアが愛知県の「農業支援外国人受入事業」の受け入れ企業として認定されている事もあり、国策銘柄としての価値も見ております。株価は底を固めて反発しに行けば…と期待したいところですな。 そして2月28日に次なる決算を控える、はてな<3930>にも注目してみました。同社は「はてなブログ」や「はてなブックマーク」などのソーシャルメディアサービス及び、それに伴うシステム技術やインターネット広告事業を展開しております。株価は2018年11月30日の決算にて「1Q経常2.5倍増益、通期に対する進捗率は45.9%に」と発表して急騰。その後12月の軟調な地合いにも底堅く推移し、2月に入ってからは上方修正への期待もあってか急上昇…現在も上値追いの展開になっております。決算前後でどのように動くかと注目中です。 同様にインターネット広告関連として今週見ていたのがアドウェイズ<2489>です。PC・スマホ向けのアフィリエイト広告事業を展開しています。2月5日の決算にて「3Q経常が3.3倍増益」と発表するも、足元の好業績は織り込み済として出尽くし的に売られました。しかし、同社の成長性は依然として高いものと考えられ、今後の材料への期待も含め、下値では再び買いが入る可能性を見ております。反発を確認してから拾ってみたい銘柄ですな。 最後に、同じくインターネット広告関連としてロックオン<3690>をご紹介致します。同社は2月6日の大引け後に「今期営業は黒字浮上」との決算を発表して、翌日窓をあけて上昇しました。同社はビックデータや人工知能を活用したマーケティング支援事業の他、子会社イーシーキューブはネットショップ構築システム「EC-CUBE」を手掛けております。チャートは長らく調整となっておりましたが、今回の黒字化の見通しが反発のきっかけになるかと注目中です。野村総研によるとEC市場はまだまだ拡大の一途と予想されておりますからねぇ。 と…ここでご紹介できるのはスペースの関係もあり、以上ではありますが…他にも「注目すべき」とする銘柄は沢山ございます。ここで記してきた銘柄と併せて、期待している銘柄の進捗についてもあたくしのブログやTwitter、LINE@にてご案内させて頂ければと考えております。 特にあたくしのブログでは以前投資系企業に勤めていた経験から、上記のような成長期待株やテーマ株、注目銘柄の実況中継、相場展望のほか、周囲の社長陣や投資家達との酒席におけるヨモヤマ話や、妻の愛を巡り愛猫と闘う日々についてなどなど…随時配信しております。 お時間がありましたら【株 猫旦那】で、ブログを検索して頂ければ幸甚です。 愛猫「なつ」と共にお待ち申し上げております。 ---- 執筆者名:有限亭玉介 ブログ名:猫旦那のお株は天井知らず 《SF》
関連銘柄 5件
2489 東証プライム
354
9/4 15:00
-16(-4.32%)
時価総額 14,869百万円
アフィリエイト広告サービスが柱。ゲーム・マンガ広告に強み。アプリ・ウェブの包括的マーケティング支援も展開。アフィリエイト広告は金融関連のクライアントからの需要が増加。広告配信システムはYouTube対応。 記:2024/06/04
3690 東証グロース
613
9/4 15:00
-4(-0.65%)
時価総額 3,906百万円
広告効果測定プラットフォーム「アドエビス」などのマーケティングDX支援事業、ECサイト構築の「EC-CUBE」などのコマース支援事業を展開。マーケティングプロセス領域における新サービスなどで成長目指す。 記:2024/06/07
3930 東証グロース
753
9/4 14:58
-17(-2.21%)
時価総額 2,274百万円
ブログ作成・閲覧サービス「はてなブログ」を運営。法人向け受託開発なども。24.7期上期は「はてな」関連の広告収入停滞。だが受託サービスが伸長し、通期計画に対する進捗順調。漫画アプリの大型開発案件も大詰め。 記:2024/04/11
4641 東証プライム
2,616
9/4 15:00
-27(-1.02%)
時価総額 56,890百万円
アウトソーシングサービス事業が主力。技術者派遣や技術プロジェクト受託、事務派遣、職業紹介等を行う。自動車関連、半導体関連の売上比率が高い。稼働率は高水準維持。中計では26.12期売上高555億円目指す。 記:2024/07/08
18
2/25 15:00
+1(5.88%)
時価総額 511百万円
産業機械メーカーやソフトウェアメーカーに取扱説明書やマニュアルを作成・管理・運用するシステムを提供。企画、翻訳、コンサルも。22.3期1Qは売上堅調。MOS事業が売上牽引。HOTARUの連結効果等が寄与。 記:2022/01/15