マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/5 1:38:44
13,861,535
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

個人投資家・有限亭玉介:2019年は強い個別株で勝負【FISCOソーシャルレポーター】

2019/1/12 10:00 FISCO
*10:00JST 個人投資家・有限亭玉介:2019年は強い個別株で勝負【FISCOソーシャルレポーター】 以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「有限亭玉介」氏(ブログ:儲かる株情報「猫旦那のお株は天井知らず」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。 ----------- ※2019年1月9日12時に執筆 遅ればせながら、新春のお喜びを申し上げます。 株&猫ブログ「儲かる株情報『猫旦那のお株は天井知らず』」を執筆しております、有限亭玉介でございます。 いつもご覧頂いている方も、はじめましての方も、本年もどうぞよろしくお願い申し上げますさて、この度は『2019年は強い個別株で勝負』というテーマで寄稿させて頂きますよ。 大発会はアップルショックによる急落から始まった2019年の日経平均株価。外部環境は米中貿易問題にイギリスのEU離脱問題は継続などで不透明感は強く、国内では統一地方選から現天皇の退位に新天皇の即位、参議院選(衆参ダブルか?)、消費税引き上げなどなど…激動の予感。ただでさえ、個人投資家にとって昨年は厳しい局面であったはずなのに、今年はさらに難しい相場になりそうでございます。 しかし、強い株は強い…いかなる相場でもしっかり高値をとってきている銘柄はあるものです。この度はそんな銘柄を「2019年の注目銘柄」としてピックアップしてご紹介していきたいと思います。 まずは昨年の8月19日に当記事にてご紹介したチェンジ<3962>です。当時は人手不足を背景に、同社のAIやビックデータに関わる事業分野が工場・建設分野にて生産性向上に寄与している事などからご紹介致しましたが、その他にもRPA、IoT、AIスピーカー、情報セキュリティなど多くのテーマ性を有しています。直近ではふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」を運営する企業の子会社化や、BPwグループなどとサイバーセキュリティ製品「AppGuard」の販売契約を締結するなど、多彩な材料性も注目点です。12月14日には株式分割も発表しており、その後の日経平均の暴落にも負けずにチャートは右肩上がりです。「まだ上昇余地はあるのでは…」と見ています。 続いては11月の当記事にてご紹介したゲーム株・アカツキ<3932>です。あたくしもかつて少年だった折に熱中した『ロマサガ』シリーズの23年ぶりの新作「ロマンシング・サガ・リ・ユニバース」は1000万ダウンロードを突破したとの事で、現在まで人気化しています。週足・月足チャートで見てもまだ反発の局面にあるように見えますので、今後この材料に関わる思惑がどのように効いてくるのか… 続いてここ最近強い物色を受けている旅工房<6548>やオープンドア<3926>などの旅行・インバウンド関連にも注目です。前者は業績も好調の中、昨年12月の軟調な地合いにも負けずに逆行高となっておりましたな。週足ベースで見てもチャート妙味もありと見ています。後者は最近TVCMでもお馴染みの旅行比較サイト「トラベルコ」を運営している企業にて、こちらも業績好調。週足で見ると、反発してきておりますな。 最後にさらにざっくりと…今年中長期で注目していきたいと思うのが、今年も注目のテーマ・キャッシュレス関連としてLINE<3938>です。「LINE Pay」でもお馴染みですな。株価は戻りを試す局面ですが、個人的には同社の決済革命には期待しております。また、同テーマからアイル<3854>も週足で見て、下値では拾っておきたい銘柄として見ております。 と…ここでご紹介できるのはスペースの関係もあり、以上ではありますが…他にも「注目すべき」とする銘柄は沢山ございます。ここで記してきた銘柄と併せて、期待している銘柄の進捗についてもあたくしのブログやTwitter、LINE@にてご案内させて頂ければと考えております。 特にあたくしのブログでは以前投資系企業に勤めていた経験から、上記のような成長期待株やテーマ株、注目銘柄の実況中継、相場展望のほか、周囲の社長陣や投資家達との酒席におけるヨモヤマ話や、妻の愛を巡り愛猫と闘う日々についてなどなど…随時配信しております。 お時間がありましたら【株 猫旦那】で、ブログを検索して頂ければ幸甚です。 愛猫「なつ」と共にお待ち申し上げております。 ---- 執筆者名:有限亭玉介 ブログ名:猫旦那のお株は天井知らず 《SF》
関連銘柄 6件
3854 東証プライム
2,929
9/4 15:00
-51(-1.71%)
時価総額 73,351百万円
基幹業務管理システム「アラジンオフィス」、複数ネットショップ一元管理クラウドサービス「CROSS MALL」等を手掛ける。「CROSS MALL」の後継サービスに先行投資。26.7期営業利益54億円目標。 記:2024/05/10
3926 東証プライム
725
9/4 15:00
-13(-1.76%)
時価総額 22,664百万円
旅行比較サイト「トラベルコ」の運営を行う。多言語旅行比較サイトや伝統工芸品紹介サイト「GALLERY JAPAN」の運営等も。テレビCMで競争優位性やブランド認知の拡大図る。ターゲット市場の拡充等に注力。 記:2024/06/15
3932 東証プライム
2,067
9/4 15:00
-72(-3.37%)
時価総額 29,157百万円
モバイルゲームの開発・運用等を行うゲーム事業が主力。「HykeComic」のコミック事業も。ソニーグループ、コーエーテクモHDと資本業務提携。ゲーム事業では次世代運営ゲームの開発力強化などに取り組む。 記:2024/08/05
3938 東証1部
5,350
12/28 15:00
±0(0%)
時価総額 1,304,330百万円
国内最大のメッセンジャーアプリ「LINE」を運営。広告収入に次ぐ収益の柱として金融サービスに力注ぐ。来年3月にヤフーとの統合を予定。20.12期3Q累計は子会社の売却と増資に伴う一時利益計上で営業黒字に。 記:2020/11/24
1,329
9/4 15:00
-49(-3.56%)
時価総額 96,964百万円
企業や自治体のDX化支援ビジネス等を手掛ける。IT人材の育成、ふるさとチョイスの運営等も。イー・ガーディアンなどを傘下に収める。公共DX、セキュリティ再編に集中。LoGoチャットは有償自治体数が増加傾向。 記:2024/05/08
6548 東証グロース
184
9/4 15:00
-5(-2.65%)
時価総額 3,643百万円
海外旅行・国内旅行を取り扱う総合旅行会社。海外旅行の取り扱いは約100カ国。トラベル・コンシェルジュが顧客の要望に合わせて旅行を提案。採用活動や広告宣伝活動の再開により、海外旅行需要の取り込みを図る。 記:2024/08/10