トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/14 16:23:19
17,103,664
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
マザーズ先物見通し:買い一巡後の資金の逃げ足の速さに注意
2018/9/28 9:00
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:00JST マザーズ先物見通し:買い一巡後の資金の逃げ足の速さに注意 本日のマザーズ先物は、27日の米ナスダック総合指数やSOX指数の上昇など米国株の値上がりや為替の円安・ドル高進行を好感して買いが先行して始まりそうだ。前日は、約8カ月ぶりに24000円台を回復した日経平均と同時にマザーズ先物に対しても短期的な過熱感が意識されたが、足元でそーせい<
4565
>など堅調な推移をみせる指数インパクトの大きいバイオ株が下支え役となった。加えて本日は、27日にロボット介護機器開発・標準化事業(開発補助事業)への採択を発表したサイバーダイン<
7779
>の動向が個人投資家のセンチメントに好影響を与える可能性が意識される。ただ、上期末、週末、月末が重なっており、買い一巡後は資金の逃げ足が速くなりやすい点には注意しておきたい。上値のメドは1100.0pt、下値のメドは1050.0ptとする。 《SK》
関連銘柄 2件
4565 東証プライム
ネクセラファーマ
1,330
9/4 15:00
-76(-5.41%)
時価総額 108,958百万円
バイオ創薬ベンチャー。膜たんぱく「GPCR」の解析技術に強み。15年買収の英国ヘプタレス社が収益の柱。24年4月に「そーせい」から社名変更。契約一時金及びマイルストン収入が伸びる。新薬の販売も好調。 記:2024/06/10
7779 東証グロース
CYBERDYNE
210
9/4 15:00
-7(-3.23%)
時価総額 28,864百万円
世界初の装着型サイボーグ「HAL」が主力製品。筑波大学発のベンチャーとして2004年に設立。茨城県つくば市に本社。清掃ロボット、搬送ロボット等も。HAL腰タイプ介護・自立支援用は990台超が稼働中。 記:2024/09/02
関連記事
9/28 8:45 FISCO
今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆米ドル・円相場に大きな動きがない場合、132円台半ば近辺で上げ渋る可能性がある
9/28 8:44 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~24000円の攻防、FANG銘柄の一斉買い戻しは安心感に
9/28 8:40 FISCO
今日の為替市場ポイント:米国経済の持続的な成長への期待でドル買い継続も
9/28 7:39 FISCO
27日の米国市場ダイジェスト:NYダウは54ドル高、良好な経済指標を好感
9/28 7:35 FISCO
NY原油:反発で72.12ドル、需給ひっ迫の状態はしばらく続く可能性