マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/16 16:08:56
17,590,718
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

5日の日本国債市場概況:債券先物は151円09銭で終了

2018/3/5 18:43 FISCO
*18:43JST 5日の日本国債市場概況:債券先物は151円09銭で終了 <円債市場> 長期国債先物2018年3月限 寄付150円85銭 高値151円09銭 安値150円78銭 引け151円09銭 売買高総計37361枚 2年 386回 -0.170% 5年 134回 -0.130% 10年 350回 0.035% 20年 163回 0.530% 債券先物3月限は、150円85銭で取引を開始。前週末の黒田日銀総裁の出口検討時期への言及を受けて急速に売られた後であり、米国の輸入制限発動の方針表明を受けて円高・株安傾向が続いく状況に、買いが優勢になり、150円78銭から151円09銭まで上昇した。現物の取引では、全年限で買いが優勢になった。 <米国債概況> 2年債は2.23%、10年債は2.84%、30年債は3.12%近辺で推移。 債券利回りはやや低下。(気配値) <その他外債市況・10年債> ドイツ国債は0.62%、英国債は1.45%で推移、オーストラリア10年債は2.74%、NZ10年債は2.93%。(気配値) [本日の主要政治・経済イベント] ・19:00 ユーロ圏・1月小売売上高(前月比予想:-0.1%、12月:-1.1%) ・23:45 米・2月サービス業PMI改定値(速報値:55.9) ・24:00 米・2月ISM非製造業総合景況指数(予想:59.0、1月:59.9) ・03:15 クオールズ米FRB副議長講演(国際銀行協会年次会合) 《KK》