マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/21 3:01:45
17,595,958
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

米国株見通し:VIX指数上昇受けやや波乱の展開警戒も

2018/3/1 20:00 FISCO
*20:00JST 米国株見通し:VIX指数上昇受けやや波乱の展開警戒も S&P500先物 2707.00(-7.50) (19:55現在) ナスダック100先物 6851.00(-14.00) (19:55現在) 19:55時点のグローベックスの米株先物はS&P500先物、ナスダック100先物は小安く推移している。また、NYダウは80ドル安程度で推移。欧州市場は全般下落して推移している。原油相場は下落して推移している。この流れを受けて、1日の米株式市場は売り先行で始まる可能性がありそうだ。 28日の米株式市場はNYダウが380ドル超の下落となり、25日線を割り込んでいる。原油相場の下落のほか、10-12月GDP改定値が速報値から下方修正されるなど、弱い経済指標の内容が嫌気された。 NYダウは支持線をキープできなかったほか、日本株市場も下落幅を拡大する流れの中、世界的にロングに傾いていたポジションの流れがクローズに向かう展開が警戒される。また、VIX指数が危険水域とされる20PTを超えてきており、やや波乱の展開を警戒しておく必要がありそうだ。 なお、経済指標では、個人所得(1月)、個人消費支出(1月)、個人消費支出(PCE)価格コア指数(1月)、新規失業保険申請件数(先週)、ISM製造業景気指数(2月)、建設支出(1月)が予定されている。弱い内容が出てくるようだと、下へのバイアスが強まりやすいだろう。 《KK》