マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/8 3:47:14
17,172,860
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

米国株見通し:欧州株安受け不安定な相場展開に

2018/2/22 18:55 FISCO
*18:55JST 米国株見通し:欧州株安受け不安定な相場展開に S&P500先物 2696.00(-2.75) (18:10現在) ナスダック100先物 6734.00(-26.50) (18:10現在) 18:10時点のグローベックスの米株先物はS&P500先物、ナスダック100先物は小安く推移している。また、NYダウは80ドル安程度で推移。欧州市場は全般下落して推移している。原油相場は下落して推移している。この流れを受けて、22日の米株式市場は売りが先行することになりそうだ。 21日の米株式市場は下落。注目のFOMC議事録では、大半が経済成長に自信を示し、インフレ見通しにも楽観的な見方を強めたことが明らかとなった。発表後に相場は上げ幅を拡大したものの、10年債利回りが4年ぶりの水準に上昇するなど長期金利の上昇が嫌気された。 前日の流れからは落ち着きをみせてきそうだが、欧州市場はドイツの経済指標が予想を下回った影響もあって弱い値動きをみせており、不安定な相場展開になりそうだ。また、VIX指数は20ptを上回って推移していることも神経質にさせよう。 経済指標では新規失業保険申請件数(先週)、景気先行指数(1月)が予定されているほか、ニューヨーク連銀総裁、アトランタ連銀総裁が講演を予定している。利上げに前向きな発言等が出てくるようだと、波乱含みとなる可能性がありそうだ。 《KK》