トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/29 15:09:03
17,630,311
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日経平均テクニカル:週足のボリバン+2σは23570円辺りまで上昇
2017/12/22 18:15
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:15JST 日経平均テクニカル:週足のボリバン+2σは23570円辺りまで上昇 反発。5日線を挟んでの狭いレンジ取引が続いており、辛うじて5日線を上回って取引を終えている。現在のトレンドに大きな変化はないが、ボリンジャーバンドでは+1σに沿ったトレンドが継続しており、煮詰まり感が台頭している。一目均衡表では転換線を支持線としたこう着が続き、遅行スパンは上方シグナルを継続させている。MACDはシグナルとの乖離が若干開いているが、陽転シグナルへのハードルは低い。週間形状ではこう着ながらも、もち合いレンジの上限で推移している形状であり、13週線を支持線とした下値切り上げのトレンドは継続している。週足のボリンジャーバンドでは、+1σが支持線として機能しており、バンドが拡大する中で+2σは23570円辺りまで上昇している。足元はこう着を想定するものの、トレンドが出るとすれば、もち合いレンジを上放れる格好だろう。 《CS》
関連記事
12/22 17:25 FISCO
欧米為替見通し:ドル・円は弱含みか、クリスマス前の調整売りに警戒
12/22 16:27 FISCO
東証業種別ランキング:鉱業が上昇率トップ
12/22 16:20 FISCO
トレンドが出るなら、もち合いレンジからの上放れを意識【クロージング】
12/22 16:09 FISCO
東京為替:ドル・円は小じっかり、欧米株高観測で円売り気味
12/22 15:24 FISCO
Eワラント:売れ筋・値上がりランキング(大引け)