マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/21 0:11:23
16,743,010
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東証業種別ランキング:その他製品が上昇率トップ、バンナムHDが大幅高

2017/11/8 16:41 FISCO
*16:41JST 東証業種別ランキング:その他製品が上昇率トップ、バンナムHDが大幅高 その他製品が上昇率トップ。任天堂<7974>のインパクトが大きいが、バンナムHD<7832>が9%超の上昇に。その他、SHOEI<7839>、パイロット<7846>、岡村製<7994>、ミズノ<8022>が堅調。また、その他製品のほか、海運、電気機器、化学が1%を超える上昇。保険、銀行、建設、鉄鋼、その他金融が冴えない。 業種名/現在値/前日比(%) 1. その他製品 / 2,977.81 / 1.45 2. 海運業 / 402.61 / 1.39 3. 電気機器 / 2,733.70 / 1.13 4. 化学工業 / 2,162.13 / 1.12 5. 非鉄金属 / 1,346.43 / 0.94 6. 精密機器 / 5,938.86 / 0.82 7. 陸運業 / 2,240.76 / 0.75 8. 電力・ガス業 / 466.02 / 0.64 9. 鉱業 / 378.40 / 0.59 10. 証券業 / 430.97 / 0.57 11. 不動産業 / 1,520.64 / 0.41 12. 空運業 / 351.02 / 0.39 13. 輸送用機器 / 3,237.28 / 0.35 14. 繊維業 / 844.96 / 0.34 15. 金属製品 / 1,547.07 / 0.34 16. 卸売業 / 1,545.00 / 0.33 17. サービス業 / 2,050.38 / 0.15 18. 情報・通信業 / 3,798.10 / 0.09 19. パルプ・紙 / 585.00 / 0.08 20. ガラス・土石製品 / 1,331.75 / -0.04 21. 小売業 / 1,257.23 / -0.12 22. ゴム製品 / 4,168.31 / -0.16 23. 倉庫・運輸関連業 / 1,868.07 / -0.16 24. 水産・農林業 / 559.34 / -0.20 25. 食料品 / 2,058.31 / -0.26 26. 石油・石炭製品 / 1,345.68 / -0.34 27. 医薬品 / 2,855.18 / -0.39 28. 機械 / 2,139.58 / -0.42 29. その他金融業 / 691.02 / -0.45 30. 鉄鋼 / 606.09 / -0.59 31. 建設業 / 1,472.79 / -0.72 32. 銀行業 / 194.44 / -0.86 33. 保険業 / 1,014.32 / -0.91 《DM》
関連銘柄 6件
3,210
9/4 15:00
+96(3.08%)
時価総額 2,137,860百万円
バンダイ、ナムコの経営統合で2005年に誕生した持株会社。トイホビー事業、デジタル事業が主力。IP活用に強み。アミューズメント施設の運営等も。総還元性向は50%以上目標。トイホビー事業は堅調続く見通し。 記:2024/06/25
7839 東証プライム
2,250
9/4 15:00
-55(-2.39%)
時価総額 120,856百万円
プレミアムヘルメットメーカー。二輪車用ヘルメットの高級品で世界トップシェア。ドイツ、フランスなどが主力市場。海外売上高比率が高い。配当性向50%目処。新モデル投入効果や前期の値上げ効果などで売上順調。 記:2024/06/17
4,308
9/4 15:00
+2(0.05%)
時価総額 180,135百万円
総合筆記具メーカー。1918年創立。筆記具で世界シェアトップクラス。海外売上比率は7割超。宝飾製品、セラミックス製品、玩具事業等も。フリクションWaaiは若年層向けで販売好調。メルちゃんシリーズ等も順調。 記:2024/06/25
7974 東証プライム
7,698
9/4 15:00
-228(-2.88%)
時価総額 9,997,316百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28
7994 東証プライム
1,992
9/4 15:00
-51(-2.5%)
時価総額 200,437百万円
オフィス家具などのオフィス環境事業、店舗什器・冷凍冷蔵ショーケースなどの商環境事業が柱。自動倉庫や仕分けシステム等の物流システム事業も。競争優位の維持・強化図る。26.3期売上高3250億円以上目標。 記:2024/08/22
8022 東証プライム
9,450
9/4 15:00
-430(-4.35%)
時価総額 251,162百万円
総合スポーツメーカー大手。1906年創業。野球用品やゴルフ用品、競泳水着に強み。スポーツ施設の運営等も。同社製人工芝は「台北ドーム」 などで実績。フットボールに注力。ライフスタイルシューズは成長加速。 記:2024/06/29