マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/21 0:13:59
16,752,022
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マザーズ先物概況:続伸、個人の押し目買い意欲強い

2017/11/8 16:40 FISCO
*16:40JST マザーズ先物概況:続伸、個人の押し目買い意欲強い 8日のマザーズ先物は3pt(上昇率0.26%)高の1120ptで取引を終えた。高値は1123pt、安値は1112pt、売買高は451枚であった。朝方に買われる場面がみられたが、直後に利食い売りが優勢に。一方で、個人投資家の押し目買い意欲の強差が目立ち、引けにかけて上昇する展開となった。売り先行となった日経平均などの主力処が、引けにかけて下げ幅を縮小するなかで、出遅れたリテールフローがマザーズ先物にも流れる格好となった。個別では、ミクシィ<2121>などの時価総額上位銘柄やSKIYAKI<3995>などの好業績銘柄の物色へと短期資金が入り、投資家心理を下支えする一因となった。 《SK》
関連銘柄 2件
2121 東証プライム
2,813
9/4 15:00
-9(-0.32%)
時価総額 220,064百万円
「モンスターストライク」が主力のスマホゲームが収益の柱。写真共有アプリやSNSの運営も。24.3期3Q累計は前期に大型IPとのコラボがあった「モンスト」の反動減が痛手に。育成中のスポーツ事業は赤字幅縮小。 記:2024/04/12
3995 東証グロース
360
3/27 15:00
+16(4.65%)
時価総額 3,882百万円
クリエイターとファンをつなぐプラットフォームサービスを手掛ける。「Bitfan Pro」と「Bitfan」が中核。FCサービスは売上堅調。サービス数、有料会員数の増加が寄与。24.1期3Qは大幅増益。 記:2024/01/28