トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/3 23:45:05
16,809,099
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
7月26日のNY為替概況
2017/7/27 4:48
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*04:48JST 7月26日のNY為替概況 26日のニューヨーク外為市場でドル・円は、112円20銭まで上昇後、111円06銭へ反落し111円20銭で引けた。米連邦準備制度理事会(FRB)が連邦公開市場委員会(FOMC)で9月FOMCでのバランスシート正常化開始を示唆するとの思惑で、ドル買いに拍車がかかった。しかし、FOMCはバランスシート正常化開始の時期に関し「比較的速やかに」との文言にとどめたためドル売りが再燃した。 ユーロ・ドルは、1.1622ドルから1.1740ドルへ急伸し、1.1720ドルで引けた。ユーロ・円は、130円03銭から130円61銭まで上昇。 ポンド・ドルは、1.3033ドルから1.3121ドルへ上昇した。 ドル・スイスは、0.9595フランから0.9499フランへ下落した。_NEW_LINE__ [経済指標]・米・6月新築住宅販売件数:61.0万戸(予想:61.5万戸、5月:60.5万戸←61.0万戸)【金融政策】・米連邦公開市場委員会(FOMC)・政策金利(フェデラルファンドFF金利の誘導目標)を、1.00-1.25%で据え置き 《KY》
関連記事
7/26 21:50 FISCO
米国株見通し:トランプ政権の政策進展への期待がけん引か
7/26 21:02 FISCO
欧州為替:ドル・円は111円72銭から111円93銭で推移
7/26 20:27 FISCO
【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家株番長:株番長注目の株主優待銘柄
7/26 20:05 FISCO
欧州為替:ドル・円は111円74銭から111円93銭で推移
7/26 19:11 FISCO
【FISCOソーシャルレポーター】染谷エツ子:ローソク足1本分の動きに巻き込まれないようにするために