トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/2 21:56:12
16,793,141
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
英ポンド週間見通し:もみあいか、英中銀の金融政策は現状維持の予想
2016/10/29 15:00
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:00JST 英ポンド週間見通し:もみあいか、英中銀の金融政策は現状維持の予想 ■下げ渋り、ユーロ売り・ポンド買い増加の影響受ける 先週のポンド・円は下げ渋り。英国の欧州連合(EU)からの離脱をめぐり、メイ首相がEU単一市場へのアクセス維持より移民の流入規制を重視する姿勢を示しているものの、インフレ率上昇で11月利下げ観測は大きく後退したことがポンド相場を下支えした。米ドル・円相場がやや円安方向に振れたことも影響したようだ。取引レンジ:126円61銭-128円43銭。 ■もみあいか、英中銀の金融政策は現状維持の予想 今週のポンド・円はもみあいか。11月2-3日開催の英中銀金融政策委員会(MPC)では金融政策の現状維持が決定される見込み。今後の緩和的方針が修正された場合はポンドを買い戻す動きが広がりそうだ。ただ、英国の欧州連合(EU)離脱に伴い単一市場へのアクセスを失う「ハード・ブレグジット」懸念は払しょくされておらず、ポンド相場の大幅な上昇は期待できない。 ○発表予定の英主要経済指標・注目イベント ・11月1日:10月マークイットPMI製造業(予想:54.4、9月:55.4) ・11月3日:10月マークイットPMIサービス業(予想:52.5、9月:52.6) ・11月3日:英中央銀行MPCが金融政策発表(現状維持の予想) 予想レンジ:125円00銭-130円00銭 《FA》
関連記事
10/29 14:59 FISCO
豪ドル週間見通し:やや強含みか、政策金利は据え置きの公算
10/29 9:21 FISCO
28日の米国市場ダイジェスト:ダウは8ドル安、クリントン氏の私用メール問題追加調査を嫌気
10/29 9:17 FISCO
NY株式:ダウは8ドル安、クリントン氏の私用メール問題追加調査を嫌気
10/29 7:06 FISCO
NY為替:米Q3GDP予想上回るも大統領選が混迷、ドル高値から反落105.53円⇒104.47円
10/29 6:54 FISCO
NY金:続伸で1276.80ドル、クリントン氏メール問題再燃で買い優勢に