トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/11 17:00:10
17,253,734
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
豪ドル週間見通し:底堅い展開か、米国との金利差縮小の思惑後退も
2016/9/24 14:45
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*14:45JST 豪ドル週間見通し:底堅い展開か、米国との金利差縮小の思惑後退も ■やや強含み、豪中銀新総裁の証言が好感される 先週の豪ドル・円はやや強含み。豪準備銀行(RBA)の9月理事会議事要旨では、金融政策への新たなヒントはなかった。しかしながら、豪準備銀行(中央銀行)のロウ新総裁は議会証言で、「経済は全般的に、鉱業投資ブームの衰退に順調に適応している」との見解を示したことから、追加利下げ観測は後退し、豪ドル買いが優勢となった。取引レンジ:76円18銭-77円53銭。 ■底堅い展開か、米国との金利差縮小の思惑後退も 今週の豪ドル・円は底堅い展開か。豪準備銀行のロウ新総裁が国内経済に一定の自信を示したことから、早期利下げ観測は後退した。米金利見通しは下方修正されており、米・豪の金利差縮小の思惑は後退し、豪ドルの下支えとなる。 ○発表予定の豪主要経済指標・注目イベント ・特になし 予想レンジ:76円00銭-78円50銭 《FA》
関連記事
9/24 14:44 FISCO
国内株式市場見通し:10月以降のTOPIX型への資金流入を意識した需給相場へ
9/24 14:43 FISCO
米国株式市場見通し:地区連銀総裁やイエレン議長の講演に注目
9/24 11:00 FISCO
NY株式:23日の米国市場ダイジェスト:ダウは131ドル安、原油安を嫌気
9/24 10:27 FISCO
NY株式:ダウは131ドル安、原油安を嫌気
9/24 7:31 FISCO
NY為替:米ボストン連銀総裁のタカ派声明でドル反発、100.68円⇒101.16円