マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/25 1:10:31
15,551,986
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

個別銘柄戦略:半導体関連の再編思惑の高まりとフィンテック関連に注目

2016/8/22 9:06 FISCO
*09:07JST 個別銘柄戦略:半導体関連の再編思惑の高まりとフィンテック関連に注目 19日の米国市場の下落のほか、円相場がやや円高に振れて推移していることから、やや売りが先行する可能性が高そうである。しかし、お盆休み明けで市場参加者が戻ってくるなか、改めて日銀のETF買入れへの思惑が高まりやすい。また、ルネサス<6723>が米同業のインターシルを買収する方向で最終交渉に入ったと伝えられており、半導体関連の再編思惑が高まりやすいほか、自動運転車関連への物色に向かわせよう。 その他、MUFG<8306>傘下の三菱東京UFJ銀行と日立<6501>は、シンガポールでフィンテックを活用した金融システムの共同開発に乗り出すと報じられている。仮想通貨技術で電子小切手を決済できるようにする計画であり、フィンテック関連も注目される。 《WA》
関連銘柄 3件
6501 東証プライム
3,360
9/4 15:00
-239(-6.64%)
時価総額 15,578,872百万円
総合電機大手。金融ソリューションや社会インフラITシステム、原子力関連ビジネス、鉄道システム、ビルシステム等を手掛ける。日立エナジーは受注残が増加。デジタルシステム&サービスはLumada事業が拡大。 記:2024/06/15
2,265
9/4 15:00
-210.5(-8.5%)
時価総額 4,431,309百万円
大手半導体メーカー。車載用マイコンで世界首位級。海外での大型買収により、電圧制御用や通信用の半導体を拡大。自動車向け事業は堅調。円安や自動運転支援、EV向け製品の売上が増加。米GaNパワー半導体会社買収へ。 記:2024/06/15
1,509
9/4 15:00
-90(-5.63%)
時価総額 20,042,530百万円
三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱UFJニコスなどを傘下に収める総合金融グループ。世界最大の金融機関の一つ。アジアプラットフォームの強靭化などに取り組む。 記:2024/07/29