トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/25 6:57:28
15,549,455
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY原油先物週間見通し:上昇か、産油国による増産凍結観測から50ドル突破を意識
2016/8/22 8:34
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:37JST NY原油先物週間見通し:上昇か、産油国による増産凍結観測から50ドル突破を意識 ■NY原油先物 安値:44.38ドル 高値:48.75ドル 終値:48.52ドル 前週末比(騰落率):9.06% ■上昇、サウジアラビアの増産凍結観測や米在庫減を材料視 上昇。引き続き9月にアルジェで開かれる石油輸出国機構(OPEC)非公式会議について、サウジアラビアが市場安定のための行動を協議する可能性との観測のほか、米国の原油・ガソリン在庫の減少が材料視された。前週からの上昇基調が続くなか、過去1年あまりで最長の7営業日続伸となった。 ■上昇か、産油国による増産凍結観測から50ドル突破を意識 想定レンジ:47.00~52.00ドル 上昇か。先週末まで7営業日続伸とリバウンド基調が強まっており、強気相場入りとなっている。目先は節目の50ドル回復が射程に入っていると考えられ、主要産油国による増産凍結協議への期待感が高まっていることから、相場を押し上げてくる展開が意識されそうだ。 《TN》
関連記事
8/22 8:34 FISCO
NY金先物週間見通し:もみ合いを予想、ジャクソンホール会合控え動意薄
8/22 8:23 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~改めて日銀のETF買入れへの思惑が高まりやすい
8/22 8:02 FISCO
今日の為替市場ポイント:日銀9月緩和への期待でドル下げ渋り
8/22 7:13 FISCO
19日の米国市場ダイジェスト:ダウは45ドル安、利上げ時期への不透明感が広がる
8/22 6:45 FISCO
今日の注目スケジュール:コンビニエンスストア売上高、全国スーパー売上高など