マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/28 7:16:38
17,663,159
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

14日の日本国債市場概況:債券先物は上げ渋る

2016/6/14 18:39 FISCO
*18:39JST 14日の日本国債市場概況:債券先物は上げ渋る <円債市場> 長期国債先物2016年6月限 寄付152円46銭 高値152円50銭 安値152円37銭 引け152円46銭 売買高総計18531枚 2年 365回 -0.270% 5年 128回 -0.275% 10年342回 -0.160% 20年156回 0.170% 債券先物は152円46銭で取引を開始し、152円37銭まで売られた後、152円50銭 まで買われた。午後の取引で再度152円50銭まで買われたが、現物債の買いが 増えなかったことから、152円46銭で引けた。現物債の取引では10年超の年限 の気配が相対的に強含みとなった。 <米国債概況> 2年債は0.69%、10年債は1.57%、30年債は2.39%近辺で推移。 債券利回りはやや低下。(気配値) <その他外債市況・10年債> ドイツ国債は-0.03%、英国債は1.150%、オーストラリア10年債は2.05%、 NZ10年債は2.46%で推移。(気配値) [本日の主要政治・経済イベント] ・21:30 米・5月小売売上高(前月比予想:+0.3%、4月:+1.3%) ・21:30 米・5月輸入物価指数(前月比予想:+0.7%、4月:+0.3%) ・23:00 米・4月企業在庫(前月比予想:+0.2%、3月:+0.4%) ・米連邦公開市場委員会(FOMC)(15日まで) (海外のスケジュールで表示されている時間は日本時間) 《MK》