トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/14 10:31:38
18,087,195
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY為替:ドル・円は107円53銭、ドル上昇、イエレンFRB議長が利上げの必要性繰り返す
2016/6/7 6:31
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*06:31JST NY為替:ドル・円は107円53銭、ドル上昇、イエレンFRB議長が利上げの必要性繰り返す 6日のニューヨーク外為市場でドル・円は、106円84銭へ弱含んだのち、107円66銭まで上昇し107円53銭で引けた。 イエレンFRB議長が弱い米5月雇用統計に懸念を表明したため一時ドル売りが優勢となる局面もあったが、「条件が合えば緩やかな利上げが適切になる可能性がある」と繰り返したためドル買いが強まった。 ユーロ・ドルは、1.1326ドルへ下落後、1.1393ドルへ上昇し1.1360ドルて引けた。ユーロ・円は、121円47銭から122円33銭へ上昇した。株高に連れたリスク選好の円売りが優勢となった。 ポンド・ドルは、1.4383ドルから1.4474ドルへ上昇。ドル・スイスは、0.9746フランから0.9682フランへ下落した。 《KK》
関連記事
6/7 4:48 FISCO
6月6日のNY為替概況
6/7 4:03 FISCO
NY為替:リスクオン再開、株式相場の続伸で、FRB議長講演から大きなサプライズなく
6/7 3:52 FISCO
NY原油:反発で49.69ドル、割安感や供給懸念などから買い先行
6/7 2:56 FISCO
NY為替:ドル軟化、イエレンFRB議長が弱い米5月雇用統計に懸念表明
6/7 2:53 FISCO
NY金:続伸で1247.40ドル、米6月追加利上げ観測後退による買い継続