トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/16 7:04:14
17,319,926
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY金:続伸で1247.40ドル、米6月追加利上げ観測後退による買い継続
2016/6/7 2:53
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*02:53JST NY金:続伸で1247.40ドル、米6月追加利上げ観測後退による買い継続 NY金は続伸(COMEX金8月限終値:1247.40↑4.50)。1250.00ドルまで上昇した後、一時1242.20ドルまで下落した。イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長の講演前は、NY原油先物の急反発や米株上昇スタートを受けて、安全資産としての需要後退や、利益確定などによる売りがみられたが、6月追加利上げ観測後退による買いも根強く、底堅い展開となった。 その後、イエレン米FRB議長の講演では、「条件が合えば緩やかな利上げが適切になる可能性がある」との発言で一時売りが強まった。しかし、「5月雇用統計には失望」、「最近の雇用統計は見通しに疑問を与えた」と述べたことで、下げ渋った。 《KK》
関連記事
6/7 2:13 FISCO
NY為替:ドル軟化、イエレンFRB議長が米5月雇用統計に失望
6/7 0:50 FISCO
NY為替:リスク回避強まる、ダウ112ドル高
6/7 0:48 FISCO
通貨オプション: 調整
6/6 23:49 FISCO
【市場反応】米5月(LMCI、リセッション時来の低水準も織り込み済み、ドル上昇
6/6 20:23 FISCO
米国株見通し:強弱感が対立か、FRB議長発言を注視