トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/16 7:01:08
17,312,306
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY為替:ドル軟化、イエレンFRB議長が弱い米5月雇用統計に懸念表明
2016/6/7 2:56
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*02:57JST NY為替:ドル軟化、イエレンFRB議長が弱い米5月雇用統計に懸念表明 NY外為市場でドルは下落した。ドル・円は107円56銭へ上昇後、106円84銭へ反落。ユーロ・ドルは1.1326ドルへ下落後、1.1393ドルまで反発した。米10年債利回りは1.74%へ上昇後、1.71%まで低下。 注目されていた講演で連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長は「条件が合えば緩やかな利上げが適切になる可能性がある」と繰り返したため一時ドル買いが優勢となった。しかし、次回の利上げの時期に言及しなかったこと、弱い米5月雇用統計に「失望する」とし、労働市場見通しに「疑問を与えた」と言及したためドル売りに転じた。 イエレンFRB議長は5月末のハーバード大のイベントで、「今後数か月での利上げが妥当となる可能性がある」と述べた。 《KK》
関連記事
6/7 2:53 FISCO
NY金:続伸で1247.40ドル、米6月追加利上げ観測後退による買い継続
6/7 2:13 FISCO
NY為替:ドル軟化、イエレンFRB議長が米5月雇用統計に失望
6/7 0:50 FISCO
NY為替:リスク回避強まる、ダウ112ドル高
6/7 0:48 FISCO
通貨オプション: 調整
6/6 23:49 FISCO
【市場反応】米5月(LMCI、リセッション時来の低水準も織り込み済み、ドル上昇