トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/12 5:29:07
17,314,633
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
米国株見通し:利益確定売り先行か、雇用統計にらみの展開
2016/3/31 20:25
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*20:25JST 米国株見通し:利益確定売り先行か、雇用統計にらみの展開 『米株式市場』 30日のNY市場は上昇。ADP雇用報告が予想を上振れたことで、週末発表される雇用統計にも強気の見方が広がったが、早期利上げの可能性は低いとの思惑から、終日堅調な展開となった。ダウ平均は83.55ドル高の17716.66、ナスダックは22.67ポイント高の4869.29。 グローベックスの米株先物はNYダウで7ドル安程度と小動きに推移している。欧州市場は全般売りが先行している。NYダウは前日まで4日続伸となっているが、欧州市場の弱い値動きのほか、週末の雇用統計を控えていることもあり、やや利食い優勢の相場展開になろう。 もっとも、雇用統計については強気の見方が広がっているものの、イエレンFRB議長の発言による利上げ観測の後退といった余韻が残っており、利上げ観測が再燃することは無さそうである。素直に雇用統計を評価してくることが考えられるため、積極的に下を売ってくる流れにはならないだろう。 《TY》
関連記事
3/31 19:53 FISCO
欧州為替:ドル小動き、明日の雇用統計前に動きにくい
3/31 19:25 FISCO
欧州為替:ユーロ上昇、原油の安値圏推移で
3/31 18:26 FISCO
31日の日本国債市場概況:債券先物は151円30銭まで下落、長期債などが売られる
3/31 17:21 FISCO
欧米為替見通し:ドル上げ渋りか、米雇用情勢とユーロ圏のインフレ動向が手掛かり材料に
3/31 17:10 FISCO
17時時点の日経平均先物は日中終値比20円安の16740円で推移