トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/15 9:13:13
17,680,133
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
個別銘柄戦略:陸運業界の動向など注目も、引き続き中小型株優位の展開に
2016/3/30 9:07
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:07JST 個別銘柄戦略:陸運業界の動向など注目も、引き続き中小型株優位の展開に FRB議長のタカ派発言を受けて、米国市場は上昇したものの、為替市場ではドル安円高が進行している。短期的には、円高をネガティブ視する動きが先行する可能性が高いだろう。本日注目されるのは、日立と佐川の物流提携を受けた陸運業界の動向となろう。とりわけ、日立物流にはシナジー効果などへの期待感が高まる可能性は高いと見られる。他の陸運大手に関しても、競争激化懸念よりも再編進展期待が高まる余地は大きいと考える。また、日立グループの再編進展などが思惑視される余地もあろう。ほか、コニカミノルタのドイツ社買収を受けて監視カメラ銘柄などに期待感が高まる公算。海外投資家の回帰はある程度想定されるが、全般的に中小型株優位の展開が継続と考える。 《KS》
関連記事
3/30 8:41 FISCO
今日の日経平均はこうなる~16950-17150円のレンジを想定
3/30 8:29 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~政策期待を背景に下値の堅さを見極め
3/30 8:19 FISCO
今日の為替市場ポイント:ドル・円は112円台後半で推移か、株高持続への期待でドル下げ渋りも
3/30 7:28 FISCO
29日の米国市場ダイジェスト:ダウは97ドル高、イエレン議長の発言を好感
3/30 7:00 FISCO
NY株式:ダウは97ドル高、イエレン議長の発言を好感