トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/22 16:37:11
15,897,894
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日経平均テクニカル:4日続伸、目先は17400円辺りが意識される
2016/3/4 18:45
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:45JST 日経平均テクニカル:4日続伸、目先は17400円辺りが意識される 4日の日経平均は4日続伸。ボリンジャーバンドでは中心値(25日)と+1σとのレンジでの推移となり、+1σに接近。一目均衡表では転換線が基準線を上回ってきたほか、遅行スパンは実線に接近。来週にも2月戻り高値を通過してくるため、上方転換シグナルを発生させてくる可能性がある。雲下限は17200円近辺に位置しており、その後17400円処まで切り上がる。一方で、雲上限が18000円処での横ばい推移となるが、2週間後には17440円辺りまで切り下がる。雲下限を捉えてくるようだと、自然体で雲上限突破が意識されてくるだろう。前日にプラス圏に浮上したMACDは147pt辺りまで切り上がりをみせてきており、リバウンドが本格化してくる展開。価格帯別出来高では16900-17100円のレンジに到達し、これをクリアしてくると、2月戻り高値水準が意識されてくる。 《SY》
関連記事
3/4 18:32 FISCO
18時30分時点の日経平均先物は日中比60円安の16940円、欧州主要指数は小幅高
3/4 18:32 FISCO
欧州為替:ドル伸び悩み、米債利回りの低下受け
3/4 17:13 FISCO
欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩み、米雇用統計は堅調でも追加利上げに期待薄
3/4 17:04 FISCO
17時時点の日経平均先物は日中比変わらずの17000円で推移
3/4 16:46 FISCO
相場の転換点を迎える可能性【クロージング】