トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/17 5:38:28
17,695,401
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日経平均テクニカル:大幅続落、踏ん張りをみせておきたいところ
2016/2/3 18:48
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:48JST 日経平均テクニカル:大幅続落、踏ん張りをみせておきたいところ 3日の日経平均は大幅続落。支持線として意識されていた25日線のほか、ゴールデンクロスが意識されていた5日線をあっさり割り込んでしまっている。ボリンジャーバンドでは中心値(25日)と-1σとのレンジに移行しており、16800円辺りが意識されてくる。パラボリック、MACDなどは陽転シグナルが継続している。週間形状では長い陰線となるが、この水準で踏ん張りをみせられると、1/21安値をボトムとした下値切り上げの形状は維持される。週足の一目均衡表では雲を割り込んでしまっているが、いったんは跳ね返されるところであり、ボトム形成後の仕切り直しを見極めたいところ。17000-17200円辺りが比較的出来高が膨れている価格帯であるため、この辺りでの踏ん張りをみせておきたいところ。これを割り込んでくるようだと、真空地帯である16500円処を一気に割り込んでくる可能性がある。一方でマドを空けて25日線を回復してくるようだと、下にアイランド・リバーサル形状を残し、本日の下げがダマシとなる可能性は残る。 《SY》
関連記事
2/3 18:32 FISCO
18時30分時点の日経平均先物は日中比100円高、欧州主要指数は小幅安
2/3 18:11 FISCO
欧州為替:ユーロ弱含み、原油価格の上昇受け
2/3 17:20 FISCO
欧米為替見通し:円買いを意識か、北朝鮮ミサイル発射観測で地政学リスクが浮上
2/3 17:02 FISCO
17時時点の日経平均先物は日中終値比170円高の17330円、原油価格が時間外で上昇
2/3 16:32 FISCO
原油相場次第だが、ややディフェンシブ系にシフト【クロージング】