トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/17 5:48:01
17,706,478
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
欧州為替:ユーロ弱含み、原油価格の上昇受け
2016/2/3 18:11
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:11JST 欧州為替:ユーロ弱含み、原油価格の上昇受け 米原油先物ウェスト・テキサス・インターミディエート(WTI)は節目の30ドルを上回って推移していることから市場の警戒感は後退。リスク選好のユーロ売りに振れている。ユーロ・ドルは足元1.0900ドル台で推移。なお、18時発表の購買担当者景況感指数(PMI)改定値はほぼ予想通りで、ユーロ相場への影響は限定的。 ・ユーロ圏・1月サービス業PMI改定値:53.6(予想:53.6、速報値:53.6) ・ユーロ圏・1月総合PMI改定値:53.6(予想:53.5、速報値:53.5) 欧州市場では、ドル・円は119円83銭から120円04銭、ユーロ・ドルは1.0904ドルから1.0922ドル、ユーロ・円は130円76銭から130円96銭で取引されている。 《TY》
関連記事
2/3 17:20 FISCO
欧米為替見通し:円買いを意識か、北朝鮮ミサイル発射観測で地政学リスクが浮上
2/3 17:02 FISCO
17時時点の日経平均先物は日中終値比170円高の17330円、原油価格が時間外で上昇
2/3 16:32 FISCO
原油相場次第だが、ややディフェンシブ系にシフト【クロージング】
2/3 16:16 FISCO
東証業種別ランキング:石油石炭が唯一プラス、出光興産やJXHDが上昇
2/3 15:09 FISCO
東京為替:韓国ウォンは約5年半ぶり安値、北朝鮮のミサイル発射に警戒