トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/23 10:21:39
17,538,011
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
個別銘柄戦略:業界再編期待の高まりも支援材料に
2016/2/1 9:02
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:03JST 個別銘柄戦略:業界再編期待の高まりも支援材料に 海外株式市場の上昇を受けて、日銀の緩和策を評価する動きが先行していこう。とりわけ、為替の円安方向を映して、目先は輸出関連株の見直しに注目が向かいそうだ。先週末に決算を発表している村田製作所には安心感も強まるとみられ、電子部品株の動向に注目度が高まりそうだ。ほか、中国では政府と民間のPMIが発表されるが、内容如何によっては、全体相場の上値を重くする可能性。特に財新のPMIなどに関心か。原油市況も持ち直しているだけに、仮に、想定どおりの水準で着地すれば、資源関連株の上値追い材料にもつながろう。また、新日鐵住金による日新製鋼の買収報道が伝わっている。自動車業界が再編の動きを強める中で、サプライヤーとなる鉄鋼などの業界再編は一段と加速化しよう。鉄鋼セクターには業界再編への期待が幅広く強まる公算。 《KS》
関連記事
2/1 9:01 FISCO
【速報】日経平均の上げ幅は100円超に
2/1 8:35 FISCO
今日の日経平均はこうなる~17650-18000円のレンジを想定=村瀬 智一
2/1 8:31 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~日銀のマイナス金利の効果と原油相場の底入れ期待
2/1 8:05 FISCO
今日の為替市場ポイント:ドル・円は主に121円台で推移か、日銀マイナス金利導入の影響残り円売り継続も
2/1 7:28 FISCO
NY原油先物週間見通し:上昇か、オプション需給による上へのトレンドに期待