トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/18 17:52:58
17,299,989
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
前場に注目すべき3つのポイント~日経平均19000円回復も、よりターゲットを絞った売買に
2015/12/24 8:31
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:31JST 前場に注目すべき3つのポイント~日経平均19000円回復も、よりターゲットを絞った売買に 24日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:日経平均19000円回復も、よりターゲットを絞った売買に ■外資系証券の注文動向:差し引き20万株の買い越し ■前場の注目材料:ケイアイスター不動産<
3465
>、ソーシャルワイヤー<
3929
>が新規上場 ■日経平均19000円回復も、よりターゲットを絞った売買に 24日の東京市場は買い先行の相場展開になろう。原油相場の上昇を背景に、米国市場ではNYダウが3日続伸で17600ドルを回復した。シカゴ日経225先物清算値は大阪比190円高の19060円と節目の19000円を回復しており、日経平均はこれにさや寄せする格好からのスタートになろう。 ただし、海外市場はクリスマスで休場になる市場が多く、24日についても短縮取引等となる。海外勢のフローは減少する中、買い一巡後はこう着感が強まりやすいだろう。また、原油価格や商品相場の上昇が好感される一方で、円相場は1ドル120円台後半での推移となっているほか、米半導体のマイクロン・テクノロジーは減益決算が嫌気されている。 そのため、ハイテク株のほか、輸出関連などは上値を抑えられる可能性もあり、日経平均は19000円を挟んでのこう着といったところか。とはいえ、商いが膨らみづらい中、先物主導のインデックス売買に振らされやすくなるため、先物市場の動向には注視する必要。また、個人主体の材料株物色としても、よりターゲットを絞った売買になりそうだ。 (株式部長・アナリスト 村瀬智一) ■外資系証券の注文動向:差し引き20万株の買い越し 朝の外資系証券6社経由の注文状況は、売り900万株、買い920万株、差し引き20万株の買い越しとの観測。なお、直近5日分の注文動向は以下の通り。 12月16日(水):30万株の売り越し 12月17日(木):30万株の売り越し 12月18日(金):100万株の売り越し 12月21日(月):700万株の売り越し 12月22日(火):140万株の買い越し ■前場の注目材料 ・NY原油先物(37.50、+1.36)、NYダウ続伸(17602.61、+185.34) ・訪日外国人1900万人突破、45年ぶり日本人出国者数と逆転へ ・ケイアイスター不動産<
3465
>が東証2部に新規上場 ・ソーシャルワイヤー<
3929
>が東証マザーズに新規上場 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・来年度政府予算案を閣議決定 ・08:50 日銀金融政策決定会合議事要旨(11月18-19日分) <海外> ・特になし 《SY》
関連銘柄 2件
3465 東証プライム
ケイアイスター不動産
3,705
9/4 15:00
+10(0.27%)
時価総額 58,761百万円
分譲住宅事業が主力の不動産会社。埼玉県本庄市に本社。注文住宅事業や投資用アパート事業、海外事業等も。スケールメリットやデザイン面が強み。分譲住宅のシェア拡大が成長戦略の軸。新規エリアの進出などを図る。 記:2024/06/24
3929 東証グロース
ソーシャルワイヤー
214
9/4 15:00
-6(-2.73%)
時価総額 2,535百万円
インフルエンサーPRサービス、各種メディアのクリッピングサービス、リリース配信サービス等を手掛けるデジタルPR事業が柱。シェアオフィス事業も。ジーニーと資本業務提携。高単価プランへの注力などに取り組む。 記:2024/07/29
関連記事
12/24 8:12 FISCO
今日の為替市場ポイント:ドル・円は121円前後で推移か、欧米株高を意識して円買い一段落の展開
12/24 7:38 FISCO
NY原油:続伸で37.50ドル、米国の在庫減少を受けて買い強まる(訂正)
12/24 7:37 FISCO
23日の米国市場ダイジェスト:ダウは185ドル高、原油・商品価格の上昇を好感
12/24 7:30 FISCO
NY為替:ドル・円120円93銭、原油高、株高、米国債利回り上昇で一時ドル買い・円売り優勢
12/24 7:20 FISCO
今日の注目スケジュール:日銀金融政策決定会合議事要旨公表、黒田日銀総裁講演など